「団塊世代」の実像を求めて : 団塊世代は何を教えられ、何を伝えたか

書誌事項

「団塊世代」の実像を求めて : 団塊世代は何を教えられ、何を伝えたか

内山康正著

西田書店, 2013.1

タイトル別名

団塊世代の実像を求めて : 団塊世代は何を教えられ、何を伝えたか

団塊世代の実像を求めて : 団塊世代は何を教えられ何を伝えたか

タイトル読み

「ダンカイ セダイ」 ノ ジツゾウ オ モトメテ : ダンカイ セダイ ワ ナニ オ オシエラレ ナニ オ ツタエタカ

大学図書館所蔵 件 / 11

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 各論末

内容説明・目次

内容説明

1947〜1949出生800万人強、調査サンプル数1033。「世代の実像」はこれに応えた回答から浮かび上がる。世代は人生の節目節目で注目を集めた。そして「作られた世代像」が定着した。

目次

  • 1 「団塊」世代という言い方はいやだ?
  • 2 日々の生活の中で
  • 3 他者との関わり方
  • 4 社会と歴史
  • 5 親について
  • 6 家族のあり方
  • 7 学ぶこと
  • 8 仕事に向き合う
  • 9 ジェンダー
  • 10 「教えられたこと」「伝えたこと」は特に無し
  • 11 いかに生き抜くか

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB12108355
  • ISBN
    • 9784888665643
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    170p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ