人文系博物館展示論

書誌事項

人文系博物館展示論

青木豊編

雄山閣, 2013.3

タイトル別名

人文系博物館展示論 : 学芸員養成新課程対応!!

博物館展示論 : 人文系

タイトル読み

ジンブンケイ ハクブツカン テンジロン

大学図書館所蔵 件 / 173

この図書・雑誌をさがす

注記

博物館展示論史年表: p68-71

表紙に「学芸員養成新課程対応!!」の記述あり

参考文献: 章末および節末

内容説明・目次

内容説明

博物館展示の理念・展示論史、展示形態の分類から実際の展示構成まで豊富な事例で具体的に解説する。学芸員養成新課程の改編・新設科目を取り上げ、人文系を中心に詳述するシリーズ第2巻。

目次

  • 第1章 展示の概念
  • 第2章 博物館に於ける展示
  • 第3章 博物館展示論史
  • 第4章 ジオラマ展示・生態展示・時代室展示
  • 第5章 野外博物館の展示
  • 第6章 展示形態と分類
  • 第7章 博物館展示の構成
  • 第8章 展示空間の構成
  • 第9章 展示評価

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB12118494
  • ISBN
    • 9784639022169
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    245p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ