迦才『浄土論』と中国浄土教 : 凡夫化土往生説の思想形成
Author(s)
Bibliographic Information
迦才『浄土論』と中国浄土教 : 凡夫化土往生説の思想形成
法藏館, 2013.2
初版
- Other Title
-
Jiacai's jing tu lun and Chinese pure land Buddhism : Jiacai's doctrine of the “ordinary people's birth in the transformation pure land"
迦才浄土論と中国浄土教 : 凡夫化土往生説の思想形成
迦才『浄土論』と中国浄土教
- Title Transcription
-
カサイ ジョウドロン ト チュウゴク ジョウドキョウ : ボンブ ケド オウジョウセツ ノ シソウ ケイセイ
Available at / 36 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
欧文タイトルは英文目次による
学位請求論文「迦才『浄土論』の研究」(大正大学, 2010年提出) をもとに大幅な加筆・修正を行ったもの
参考文献: p459-481
Description and Table of Contents
Description
唐初期の長安で活躍した謎の学僧、迦才。『摂大乗論』『大乗起信論』にもとづき、道綽や善導とは一線を画した“摂論系浄土教者”の思想の核心に迫る。もう一つの凡夫往生説。
Table of Contents
- 第1章 『浄土論』の成立背景(迦才と弘法寺;道綽と迦才;『安楽集』と『浄土論』)
- 第2章 迦才における凡夫と聖人(末法凡夫観;本為凡夫兼為聖人説;『観経』の九品説と慧遠批判の意図)
- 第3章 実践行に対する批判とその克服(往生別時意説への対応;実践行体系の形成)
- 第4章 西方化土説の思想構造(摂論学派と迦才の四土説;長時化土説;迦才の西方浄土観)
- 第5章 西方浄土に関する諸問題(分段・変易の二種生死説;封疆説;種子欲・上心欲の二欲について;処不退説と化土往生の意義)
- 総結 迦才の凡夫化土往生説(迦才の浄土教の思想的位置;迦才の浄土教思想の形成過程;凡入報土説の課題;今後の研究課題)
by "BOOK database"