アダム・スミスの近代性の根源 : 市場はなぜ見出されたのか

Bibliographic Information

アダム・スミスの近代性の根源 : 市場はなぜ見出されたのか

野原慎司著

(プリミエ・コレクション, 27)

京都大学学術出版会, 2013.3

Other Title

アダムスミスの近代性の根源 : 市場はなぜ見出されたのか

Title Transcription

アダム・スミス ノ キンダイセイ ノ コンゲン : シジョウ ワ ナゼ ミイダサレタ ノカ

Available at  / 132 libraries

Note

参考文献: p301-312

博士論文に大幅な加筆・修正を行ったもの

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 第1章 十七世紀末イングランド常備軍論争—商業と国制
  • 第2章 帝国と自治の関係をめぐって—チャールズ・ダヴナントの北アメリカ植民地論を中心に
  • 第3章 統治学と商業の精神
  • 第4章 分業と位階秩序と権力の連関をめぐって
  • 第5章 初期近代における利己心論の系譜
  • 第6章 政治社会と個人の葛藤—自由の基礎をめぐって
  • 第7章 一七四〇年代の自然観の転換—自然誌・言語・分業
  • 第8章 十八世紀中葉における文明社会史観の諸相—チュルゴ、ミラボー、スミス
  • 第9章 アダム・スミスによる経済主体の発見
  • 終章 アダム・スミスにおける経済と統治—結語に代えて

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB12128647
  • ISBN
    • 9784876982639
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    京都
  • Pages/Volumes
    v, 356p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top