儲けたければ原価率は40%にしなさい!

Bibliographic Information

儲けたければ原価率は40%にしなさい!

日経レストラン編集

日経BP社 , 日経BPマーケティング (発売), 2012.12

Title Transcription

モウケタケレバ ゲンカリツ ワ 40% ニ シナサイ

Available at  / 10 libraries

Note

記述は2013年1月(第1版第2刷)による

「日経レストラン」2010年4月号から2012年11月号までに掲載した記事に加筆・修正したもの

Description and Table of Contents

Description

ラ・ベットラ、ヴィノシティ、とりとり亭、原価BAR…“超人気店の、利益構造”まるごと見せます。高い原価率でも儲けが出る秘密が分かります。小さな店でも可能な「正しい原価の掛け方」を詳しく解説します。

Table of Contents

  • 第1章 原価率40%だからこそ儲かる—超人気店の利益構造丸ごと見せます(原価BAR(バー・東京)—「原価販売」のインパクトで集客し入場料で1人1500円の粗利を確保;VINOSITY magis(欧風ワイン居酒屋・東京)—高い原価率は当然の帰結 粗利額で売るべき1品を決める;とりとり亭本店(居酒屋・愛知)—原価率50%を超えるお通しで15坪の店が驚きの繁盛店に;道玄坂コックマン(ビストロ・東京)漁十八番(居酒屋・東京)—ボリューム満点の料理を武器に坪月商40万円以上を実現;cafe SOURCE(カフェ・鳥取市)—人口19万人の地方都市で連日満員、月商500万円 ほか)
  • 第2章 原価率40%を実現する12のノウハウ(炭焼元相本店(焼き肉店・大分県別府市)—呼ばれる前に客席へ顧客目線を徹底し常連を増やす;七輪溶岩焼肉くろぼうず(焼き肉店・熊本市)—食べ放題を90分に設定 満席時の回転を上げる;晩酌処入/亭(居酒屋・青森市)—3人で満席の店を切り盛り 経費削って食材に投入;二○加屋長介(うどん居酒屋・福岡市)—路地裏立地でコスト削減 素早い提供で回転率を高める;広島お好み焼き巧房(お好み焼き店・福岡市)—市場で鍛えた仕入れセンスで料理をワンランク上に仕上げる ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB12134355
  • ISBN
    • 9784822273118
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    [東京],東京
  • Pages/Volumes
    207p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top