唐宋八大家文格 5巻
Author(s)
Bibliographic Information
唐宋八大家文格 5巻
和泉屋金右衞門 : 須原屋茂兵衛 : 須原屋伊八 : 山城屋佐兵衞 : 和泉屋吉兵衞 : 岡田屋嘉七, 文久3 [1863] [刊]
- 卷之1
- 卷之2
- 卷之3
- 卷之4
- 卷之5
- Title Transcription
-
トウ ソウ ハチタイカ ブンカク
tang song ba da jia wen ge
Available at / 1 libraries
-
卷之1NDC:921/To72/1,
卷之2NDC:921/To72/2, 卷之3NDC:921/To72/3, 卷之4NDC:921/To72/4, 卷之5NDC:921/To72/5 -
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成
刊本
見返しに「明唐荊川先生原選 川西函洲先生編次」とあり
「天保己亥(1839)夏五月吉旦 擧母函洲川西潜撰」,「天保己亥(1839)仲夏仙臺緑山氏家三撰」,「天保己亥(1839)清和月艮齋安積信撰」の序あり
跋に「天保十(1839)年歳次己亥夏六月乾齋中井豊民識」とあり
巻之4の巻末に「木邨千秋刻」とあり
巻之5本文末に「門人 立野貞 片山信 校字」とあり
刊記に「文久三(1863)年癸亥初春再刻」とあり
卷之5の後表紙見返しに「書籍賣弘處 文部省御藏版翻刻書類… 大阪府下心斎橋通 前川源七郎」とあり
各巻の丁数: 卷之1: 2, 2, 3, 4, 42丁, 卷之2: 57丁, 卷之3: 45丁, 卷之4: 45丁, 卷之5: 34, 2丁
卷之4に落丁あり: 第18丁欠, 実丁数: 44丁
左右双辺10行 内匡廓: 14.8×11.0cm 単魚尾 片仮名付訓
頭注あり, 句読あり
印記: 「海氏圖書」,「山陰□□」
保存状態: 汚損, 虫損あり
和装, 袋綴じ