東アジア典籍文化研究

書誌事項

東アジア典籍文化研究

磯部彰著

塙書房, 2013.2

タイトル読み

ヒガシアジア テンセキ ブンカ ケンキュウ

大学図書館所蔵 件 / 91

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 第1部 中国の典籍と版元(『普覆週流五十三参宝巻』の研究;『姚秦三蔵西天取清解論』の研究 ほか)
  • 第2部 朝鮮朝の翻刻漢籍(朝鮮版六臣注『文選』の伝本;朝鮮版六臣注『文選』の研究 ほか)
  • 第3部 日本の典籍蒐集と文化形成(江戸時代における中国烟粉小説の舶来について—諸藩・個人書目から見る;大聖寺藩漢学受容の研究—大聖寺前田家と漢籍文化 ほか)
  • 第4部 東アジア古典籍の諸相(新出の(伝)夏珪「長江万里図」について;『以呂波分書目』の来歴と内容 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ