Bibliographic Information

企業家活動でたどる日本の金融事業史 : わが国金融ビジネスの先駆者に学ぶ

長谷川直哉, 宇田川勝編著

(法政大学イノベーション・マネジメント研究センター叢書, 5)

白桃書房, 2013.3

Other Title

日本の金融事情史 : 企業家活動でたどる : わが国金融ビジネスの先駆者に学ぶ

Title Transcription

キギョウカ カツドウ デ タドル ニホン ノ キンユウ ジギョウシ : ワガクニ キンユウ ビジネス ノ センクシャ ニ マナブ

Available at  / 67 libraries

Note

監修: 法政大学イノベーション・マネジメント研究センター・宇田川勝

文献あり

Description and Table of Contents

Description

「企業家活動でたどる日本の産業(事業)史」シリーズ第2弾。今回は金融ビジネスを取り上げる。起業精神に富み、革新的なビジネス・モデルを駆使して産業開拓活動に果敢に挑戦し、その国産化を次つぎに達成していった企業家たちの活動を考察。

Table of Contents

  • 企業家活動でたどる日本の金融事業史—わが国金融ビジネスの先駆者に学ぶ
  • 第1部 日本の金融事業事始(金融制度の創設—渋沢栄一と第一国立銀行;金融財閥の誕生—安田善次郎とその事業)
  • 第2部 財閥と銀行業(三井財閥と銀行業—益田孝・団琢磨;大阪財界と銀行業—明治期大阪の経済躍動を担った銀行家たち)
  • 第3部 証券業・保険業の創成(山一証券・野村証券の誕生—小池国三・野村徳七;近代的保険業の誕生—各務鎌吉(東京海上)・矢野恒太(第一生命))

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top