ケースブック日本の企業家 : 近代産業発展の立役者たち

書誌事項

ケースブック日本の企業家 : 近代産業発展の立役者たち

宇田川勝編

有斐閣, 2013.3

タイトル別名

Casebook : entrepreneurs in Japan

ケースブック : 日本の企業家 : 近代産業発展の立役者たち

タイトル読み

ケースブック ニホン ノ キギョウカ : キンダイ サンギョウ ハッテン ノ タテヤクシャ タチ

大学図書館所蔵 件 / 137

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献あり

収録内容

  • 地方財閥の代表的形成者 : 貝島太助・太市(貝島財閥)と安川敬一郎・松本健次郎(安川・松本財閥)
  • 紡績業の発展を支えた技術者企業家 : 山辺丈夫(大阪紡績)と菊池恭三(大日本紡績)
  • 電気通信機ビジネスの発展を促した企業家 : 沖牙太郎(沖電気)と岩垂邦彦(日本電気)
  • 日本の新聞産業の発展と企業家活動 : 村山龍平(朝日新聞)と本山彦一(毎日新聞)
  • 日本型CSRの源流となった企業家 : 大原孫三郎(倉敷紡績)と金原明善
  • 百貨店創成期を導いた企業家 : 日比翁助(三越)と二代小菅丹治(伊勢丹)
  • 船成金の出現と企業家活動 : 内田信也(内田汽船)と山下亀三郎(山下汽船)
  • 都市型サービス産業の開拓者 : 五島慶太(東急電鉄)と堤康次郎(西武鉄道)
  • 水産講習所出身の清廉経営の実践者 : 高碕達之助(東洋製罐)と中島董一郎(キユーピー)
  • 財閥銀行の歴史的大型合併に関わった銀行家 : 万代順四郎(三井銀行)と加藤武男(三菱銀行)

内容説明・目次

内容説明

戦前期日本の革新的な企業家活動について、時代背景とともに多様な実像に迫って明快に描き出すケース集。現代社会において比重が増している非製造業分野にも光を当て、いかにして新産業を創出し、経営革新を断行して、産業発展の礎を築いたのかを解明する。

目次

  • 1 地方財閥の代表的形成者—貝島太助・太市(貝島財閥)と安川敬一郎・松本健次郎(安川・松本財閥)
  • 2 紡績業の発展を支えた技術者企業家—山辺丈夫(大阪紡績)と菊池恭三(大日本紡績)
  • 3 電気通信機ビジネスの発展を促した企業家—沖牙太郎(沖電気)
  • と岩垂邦彦(日本電気)
  • 4 日本の新聞産業の発展と企業家活動—村山龍平(朝日新聞)と本山彦一(毎日新聞)
  • 5 日本型CSRの源流となった企業家—大原孫三郎(倉敷紡績)と金原明善
  • 6 百貨店創成期を導いた企業家—日比翁助(三越)と二代小菅丹治(伊勢丹)
  • 7 船成金の出現と企業家活動—内田信也(内田汽船)と山下亀三郎(山下汽船)
  • 8 都市型サービス産業の開拓者—五島慶太(東急電鉄)と堤康次郎(西武鉄道)
  • 9 水産講習所出身の清廉経営の実践者—高碕達之助(東洋製罐)と中島董一郎(キユーピー)
  • 10 財閥銀行の歴史的大型合併に関わった銀行家—万代順四郎(三井銀行)と加藤武男(三菱銀行)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ