つれつれ清談抄
Author(s)
Bibliographic Information
つれつれ清談抄
[出版者不明], 貞享3 [1686] 序
- 上之1
- 上之2
- 上之3
- 上之4
- 上之5
- 下之1
- 下之2
- 下之3
- 下之4
- 下之5
- Other Title
-
諸鈔正誤つれつれ直解
諸鈔正誤寂寞直解
徒然艸直解
徒然清談抄
寥々直解
徒然直解
つれつれ直解
- Title Transcription
-
ツレズレ セイダンショウ
Available at / 1 libraries
-
上之1LkII||11568968,
上之2LkII||11568968A, 上之3LkII||11568968B, 上之4LkII||11568968C, 上之5LkII||11568968D, 下之1LkII||11568968E, 下之2LkII||11568968F, 下之3LkII||11568968G, 下之4LkII||11568968H, 下之5LkII||11568968I -
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成
標題は上之2-5, 下之1-4の巻頭題による
刷題簽題: 諸鈔正誤つれゝ直解, 諸鈔正誤徒然直解, 諸鈔正誤寂寞直解(各々「諸鈔正誤」は角書)
序首: 徒然艸直解, 寥々直解
上之5の尾題: 徒然清談抄
責任表示は上之1の[序]及び下之5「貞享三稔龍輯丙寅秋八月六日梅林/老夫福住道祐渉禿頴干/難波城西存心軒下」の序による
巻表示は刷題簽による, 下之の題簽に「諸系圖/器物之圖」とあり
頭注本
四周単辺無界14行
和装, 帙入
印記: 「蘆氏」
朱墨書入れあり
保存状態: 汚損, くたびれあり