恥をかかない正しい敬語の使い方 : 目上の人に「ご苦労様」と言ってはいけない!

Bibliographic Information

恥をかかない正しい敬語の使い方 : 目上の人に「ご苦労様」と言ってはいけない!

本郷陽二監修

(日文新書)

日本文芸社, 2012.12

Title Transcription

ハジ オ カカナイ タダシイ ケイゴ ノ ツカイカタ : メウエ ノ ヒト ニ ゴクロウサマ ト イッテワ イケナイ

Available at  / 5 libraries

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 第1章 日常生活での正しい敬語の使い方(「とんでもございません」はとんでもない誤用;「私では役不足で…」の傲慢 ほか)
  • 第2章 知っておきたい正しい敬語の使い方(慣用句「お世話になっております」の落とし穴;「席を外しております」が失礼になるとき ほか)
  • 第3章 ビジネスで使える正しい敬語の使い方(上司の指示に「わかりました」は使えない;昼のあいさつは「こんにちは」ではない ほか)
  • 第4章 好印象を与える正しい敬語の使い方(誘う言葉「参りませんか」は敬語間違い;袖すりあって「〜していただく」が好感度アップ! ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top