ロシア社会思想史 : インテリゲンツィヤによる個人主義のための闘い
著者
書誌事項
ロシア社会思想史 : インテリゲンツィヤによる個人主義のための闘い
成文社, 2013.3
- 上
- 下
- タイトル別名
-
История русской общественной мысли
- タイトル読み
-
ロシア シャカイ シソウシ : インテリゲンツィヤ ニヨル コジン シュギ ノ タメ ノ タタカイ
大学図書館所蔵 件 / 全69件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
原著 (Москва : Республика : Терра, 1997) の翻訳
内容説明・目次
- 巻冊次
-
上 ISBN 9784915730979
内容説明
ロシア社会思想史は、インテリゲンツィヤによる人格と人間の解放運動史である。彼らの行く手を阻むのは、無個性、平板さ、狭さを誇るこの世にはびこる小市民主義である。ラヂーシェフ、デカブリストから、西欧主義とスラヴ主義を総合してロシア社会主義=ナロード主義を創始したゲルツェンを経て、革命的民主主義者チェルヌイシェフスキーへと「最終目的である人間」の旗が受け継がれていく。ロシア思想史研究の古典。
目次
- 一九世紀の扉を前にして
- センチメンタリズムとロマンチシズム
- デカブリスト
- プーシキンとレールモントフ
- 官製小市民主義時代
- ゴーゴリ
- ゴンチャローフ
- 余計者
- 三〇年代
- ベリンスキー
- 西欧主義者とスラヴ主義者
- ゲルツェン
- 六〇年代
- チェルヌイシエフスキー
- ピーサレフ
- ニヒリズム
- 巻冊次
-
下 ISBN 9784915730986
内容説明
この世で最も高きもの、「人間人格」の解放をめざす個人主義のための闘いは、内面と外面、倫理面と社会面の二つの戦線で進められる。倫理的個人主義を高唱したのはトルストイとドストエフスキー、社会学的個人主義を論証したのはミハイローフスキー。ロシア・インテリゲンツィヤは、「大なる社会性」と「絶対なる個人主義」の結合というロシア社会主義の尊い遺訓を、次世代の者に託す。本邦初めての完全翻訳。
目次
- 七〇年代
- ラヴローフ
- ミハイローフスキー
- トルストイとドストエフスキー
- ナロード主義の危機—ズラトヴラーツキーとグレープ・ウスペーンスキー
- 社会的小市民主義時代
- 九〇年代
- チェーホフ
- ゴーリキー
- 「理想主義的個人主義」「デカダン主義」から「シンボリズム」へ
- 二〇世紀の門口にて
「BOOKデータベース」 より