中華と対話するイスラーム : 17-19世紀中国ムスリムの思想的営為
Author(s)
Bibliographic Information
中華と対話するイスラーム : 17-19世紀中国ムスリムの思想的営為
(プリミエ・コレクション, 37)
京都大学学術出版会, 2013.3
- Other Title
-
中華と対話するイスラーム : 17-19世紀中国ムスリムの思想的営為
- Title Transcription
-
チュウカ ト タイワ スル イスラーム : 17 19セイキ チュウゴク ムスリム ノ シソウテキ エイイ
Available at 175 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
博士論文「17・18世紀における中国ムスリムのイスラームについて」(京都大学, 2008年提出) に大幅な修訂と増補を施したもの
文献一覧: p397-412
折り込図1枚
Description and Table of Contents
Description
かつてアジアの各地から中国にやってきたムスリム移民の末裔は、時々の政治的・社会的状況に翻弄されながらも、イスラームの信仰を固守して独自の共同体を維持した。そこには、マイノリティとしての生死を賭けた、彼ら中国ムスリムの知的奮闘があった。いかにしてイスラームを、中国伝統思想、ひいては中国社会の現実と調和させるか?「中国的イスラーム」の実像に迫る。
Table of Contents
- 第1章 中国ムスリム史および中国イスラーム史概観
- 第2章 イスラームの「漢訳」における中国伝統思想の浸潤—劉智の「性」の朱子学的側面
- 第3章 17・18世紀中国内地におけるスーフィズム
- 第4章 中国ムスリムの法学派観
- 第5章 イスラームと中華のあいだを生き抜く—19世紀雲南におけるイスラーム法探求
- 第6章 中国民間所蔵ペルシア語スーフィズム文献—『霊智の要旨』
- 第7章 スーフィズムとタオイズム—19世紀中国西北部における対話
- 第8章 清代中国ムスリムのペルシア語文化受容
- 第9章 中国におけるペルシア語文法学の創成
by "BOOK database"