日本人の住まいと住まい方

書誌事項

日本人の住まいと住まい方

平井聖著

(放送大学叢書, 021)

左右社, 2013.3

タイトル読み

ニホンジン ノ スマイ ト スマイカタ

大学図書館所蔵 件 / 82

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

『吾輩は猫である』を読むと、くしゃみ先生の家の生活の様子がよくわかる。小説の中で、くしゃみ先生は、奥の二部屋を寝室にあてている。夫婦と生まれて間もない赤ん坊が南の部屋に、子供たちが北の部屋にと、夫婦と子供たちが分離して寝ていることが読みとれる。当時の寝方としては画期的なことで、漱石が進歩的な生活感をもっていたことがわかる。図版でみる生活空間の建築史。

目次

  • ねる
  • すわる
  • はきものをぬぐ
  • かこむ
  • たべる
  • まかなう
  • しまう・すてる
  • ゆあむ
  • あらう・はく
  • しつらえる
  • もてなす
  • くつろぐ
  • たくむ
  • つたえる

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB12254685
  • ISBN
    • 9784903500898
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    229p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ