宇宙のはじまりの星はどこにあるのか
Author(s)
Bibliographic Information
宇宙のはじまりの星はどこにあるのか
(メディアファクトリー新書, 075)
メディアファクトリー, 2013.4
- Other Title
-
宇宙のはじまりの星はどこにあるのか
- Title Transcription
-
ウチュウ ノ ハジマリ ノ ホシ ワ ドコ ニ アルノカ
Available at / 26 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
今から135億年前、宇宙で最初の星は生まれた。この星を観測する試みが現在、世界で、宇宙で繰り広げられている。膨張の速度を上げている宇宙の果てに追いつけるのは、今だけ、私たちの文明だけかもしれないのだ。実際に「はじまりの星」を追う天文学者だから描き得る、知的にして胸躍るサイエンス・ノンフィクション。
Table of Contents
- 第1章 天文学者たちの挑戦(誰でもできる天文学;宇宙学は哲学から科学へ ほか)
- 第2章 宇宙における星の誕生と死(宇宙はどう始まったのか;はじまりの星、誕生 ほか)
- 第3章 銀河を見ればわかること(星が1個でも「銀河」;「天の川」という大船 ほか)
- 第4章 望遠鏡が見たビッグバンと暗黒物質(CCDカメラの「観測革命」;1回1個から50個へ ほか)
- 第5章 そしてもっと遠くの宇宙へ(最遠方の宇宙を覗く;地上望遠鏡と宇宙望遠鏡の最強タッグ ほか)
by "BOOK database"