朝のように花のように : 谷澤永一追悼集

書誌事項

朝のように花のように : 谷澤永一追悼集

浦西和彦, 増田周子編

論創社, 2013.3

タイトル読み

アサ ノ ヨウニ ハナ ノ ヨウニ : タニザワ エイイチ ツイトウシュウ

大学図書館所蔵 件 / 10

この図書・雑誌をさがす

注記

谷澤永一肖像あり

谷澤永一略年譜: p205-218

収録内容

  • 私の死亡記事 / 谷澤永一 [著]
  • 豊かな文学的感覚で瞠目に価する成果 / 丸谷才一 [著]
  • 博識無双、多くを教えられた / 渡部昇一 [著]
  • 埋もれた作家、本に愛情 / 浪川知子 [著]
  • 歯に衣着せず社会批評 / 近藤誠 [著]
  • 期待するから辛辣批評人間通だった谷澤永一さん
  • 大きな空洞をもたらす / 浦西和彦 [著]
  • 追悼谷澤永一先生 / 島地勝彦 [著]
  • 谷澤永一さんの思い出、そしてMさんのこと / 坪内祐三 [著]
  • 生を愛した「人間通」 / 森本靖一郎 [著]
  • 舌鋒鋭い論客 / 深堀明彦 [著]
  • 学究の徒切れ味鋭い評論 / 安田弘司 [著]
  • 私事のみを / 司馬遼太郎 [著]
  • 谷澤風二刀流 / 中村幸彦 [著]
  • 古武士 / 大西昭男 [著]
  • 作家の友人であること : 『回想開高健』のドラマ / 山崎正和 [著]
  • コラムの文体 / 向井敏 [著]
  • 谷澤永一 / 開高健 [著]
  • 谷澤永一さんの一言 / 河野多惠子 [著]
  • 私にとっての谷澤永一さん / 会田雄次 [著]
  • 谷澤永一との出会い : 十五年 / 鷲田小彌太 [著]
  • 私の恩人・谷澤永一 : その出会いから三十年 / 大西貢 [著]
  • 無気力書評 / 小西甚一 [著]
  • 谷澤流時論・書評の特色 / 杉原四郎 [著]
  • 自己流に読む / 久保忠夫 [著]
  • 谷澤先生の書庫 / 曾根博義 [著]
  • 卓越した廣津和郎論 : 『大正期の文藝評論』 / 高見順 [著]
  • 『明治期の文藝評論』 / 長谷川泉 [著]
  • 一貫する書物好きの正義感 / 大岡信 [著]
  • 風力精強の"難儀な人" : 『完本紙つぶて』『牙ある蟻』 / 加藤郁乎 [著]
  • 各々短文に新視点 : 『読書人の園遊』 / 紅野敏郎 [著]
  • この一冊 : 『「正義の味方」の嘘八百』 / 百目鬼恭三郎 [著]
  • 思考する楽しさと自由へのヒント / 星新一 [著]
  • 『署名のある紙礫 : 私の書物随筆』読後 / 助川徳是 [著]
  • 谷澤永一再入門 : 『評言と構想』の頃 / 栗坪良樹 [著]
  • 湖南に比すべき人 / 小笠原茂 [著]
  • 『反日的日本人の思想』の頃 / 潮匡人 [著]
  • 「オトナのエッセー」 / 田辺聖子 [著]
  • 編集者と著者との雑談 / 谷澤永一 [述]

内容説明・目次

目次

  • 第1部 悼む(豊かな文学的感覚で瞠目に価する成果(丸谷才一);博識無双、多くを教えられた(渡部昇一);埋もれた作家、本に愛情(浪川知子) ほか)
  • 第2部 語る(私事のみを(司馬遼太郎);谷澤風二刀流(中村幸彦);古武士(大西昭男) ほか)
  • 第3部 読む(卓越した廣津和郎論—『大正期の文藝評論』(高見順);『明治期の文藝評論』(長谷川泉);一貫する書物好きの正義感(大岡信) ほか)
  • 第4部 仕事(編集者と著者との雑談(谷澤永一))

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB12294023
  • ISBN
    • 9784846012205
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    ix, 220p, 図版 [2] p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ