ゆかり先生の頭がよくなる囲碁入門

Bibliographic Information

ゆかり先生の頭がよくなる囲碁入門

梅沢由香里著

日本棋院, 2001.11-2002.2

  • 1
  • 2
  • 3

Title Transcription

ユカリ センセイ ノ アタマ ガ ヨクナル イゴ ニュウモン

Available at  / 1 libraries

Note

記述は第2刷(2002.1)による

Description and Table of Contents

Volume

1 ISBN 9784818204942

Table of Contents

  • 第1章 ゆかり先生に入門
  • 第2章 囲めば取れる!(囲ってみよう;少ない数で囲む;ナナメには道がない;はしっこはどうなる;カドの取り方;練習もんだい;石数が多いとき;面白い形)
  • 第3章 石取りゲームをやってみよう(四つのルール;取られないためには?;練習もんだい)
  • 梅沢先生にインタビュー
Volume

2 ISBN 9784818205055

Description

本書では上手な石の取り方から解説。そして囲碁のもっとも大切な「地を囲う」という課題に入る。

Table of Contents

  • 第1章 アタリの復習(アタリの復習;アタリのかけかた)
  • 第2章 石の取り方のコツ(両アタリ;アタリの方向;追いかける)
  • 第3章 陣地取り(交差点をかぞえる;自分と相手の地;いよいよ対局! ほか)
Volume

3 ISBN 9784818205062

Table of Contents

  • 第1章 打てない所・コウ(打てない所がある;取れるときは打てる;練習もんだい;コウのルール)
  • 第2章 石の生き・死に(石の生き死に;二眼あれば生き;つながる二眼は一眼;練習もんだい;ニセモノの眼;練習もんだい;相手の眼を取る;三目の場合;最後に)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB12335561
  • ISBN
    • 4818204943
    • 4818205052
    • 4818205060
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    3冊
  • Size
    21cm
Page Top