怪盗対名探偵 : フランス・ミステリーの歴史

書誌事項

怪盗対名探偵 : フランス・ミステリーの歴史

松村喜雄著

(晶文社オンデマンド選書)

晶文社, 2007.6

オンデマンド版

タイトル読み

カイトウ タイ メイタンテイ : フランス ミステリー ノ レキシ

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

印刷・製本:デジタルパブリッシングサービス

内容説明・目次

目次

  • 第1部 ロマン・フィユトンの時代—1828‐1918(怪盗たちの夜—概説;百の顔を持つ男—ヴィドック「回想録」;探偵デュパン—ポーの探偵小説とその影響 ほか)
  • 第2部 本格探偵小説の時代—1918‐1945(本格的探偵小説、パリ上陸—概説;わが友メグレ—ジョルジュ・シムノン;トリックより他に神はなし—アンドレ・ステーマン ほか)
  • 第3部 暗黒小説・スパイ小説・警察小説の時代—1945‐(第二次世界大戦後の多様化—概説;ジョゼ・ジョバンニの好敵手—セリ・ノアールの作家たち;スパイ小説と警察小説 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ