安保戦略改造論 : 在日米軍の存在は沖縄のため

書誌事項

安保戦略改造論 : 在日米軍の存在は沖縄のため

久間章生著

創英社/三省堂書店, 2012.11

タイトル読み

アンポ センリャク カイゾウロン : ザイニチ ベイグン ノ ソンザイ ワ オキナワ ノ タメ

大学図書館所蔵 件 / 6

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 第1章 この国のかたち(防衛省昇格の意味;メチャクチャにした普天間基地移設—民主党政権の功罪 ほか)
  • 第2章 防衛と憲法問題を整理する(シンプルに考えたい集団的自衛権;政争の具にしてはならない新テロ特措法 ほか)
  • 第3章 変わっていく国際地図(噴出する領土問題;行き詰まった国連中心主義 ほか)
  • 第4章 新しい防衛政策の提言(時代に合った「専守防衛論」;専守防衛を貫くミサイル防衛 ほか)
  • 特別編 在日米軍の存在意義

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB1236154X
  • ISBN
    • 9784881425626
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    v, 270p, 図版 [8]p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ