ウズベキスタンの聖者崇敬 : 陶器の町とポスト・ソヴィエト時代のイスラーム
著者
書誌事項
ウズベキスタンの聖者崇敬 : 陶器の町とポスト・ソヴィエト時代のイスラーム
風響社, 2013.2
- タイトル別名
-
ウズベキスタンの聖者崇敬 : 陶器の町とポストソヴィエト時代のイスラーム
- タイトル読み
-
ウズベキスタン ノ セイジャ スウケイ : トウキ ノ マチ ト ポスト・ソヴィエト ジダイ ノ イスラーム
大学図書館所蔵 全50件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
参照文献: p359-383
内容説明・目次
内容説明
ムスリム手工業職人にとってソヴィエト近代化とは何か。今も陶工の守護聖者崇敬や、死者霊儀礼が盛んに行われている陶業の町リシトン市。70余年のソ連時代を経て、何が変わり、何が変わらなかったのか。生産・生活の現場から克明にたどる。
目次
- 第1部 フィールド紹介と分析の枠組み(青い陶器の町リシトン;ウズベキスタン・イスラームの分析枠組み)
- 第2部 陶業とピール崇敬の変遷—ソ連時代を挟んで(中央アジア手工業者におけるピール崇敬;ソヴィエト時代のリシトン陶業とピール崇敬;独立後のリシトン陶業とピール崇敬;ピール崇敬の今日性—集団統制から個の表現へ)
- 第3部 仲介者のいるイスラーム信仰実践(祈りあう生者と死者—ルーフ儀礼の比較考察;ポスト・ソヴィエト時代のピール崇敬とイスラーム)
「BOOKデータベース」 より