天草河内浦キリシタン史 : イエズス会宣教師記録を基に

著者

    • 玉木, 譲 タマキ, ユズル

書誌事項

天草河内浦キリシタン史 : イエズス会宣教師記録を基に

玉木讓著

新人物往来社, 2013.3

タイトル読み

アマクサ カワチウラ キリシタンシ : イエズスカイ センキョウシ キロク オ モト ニ

大学図書館所蔵 件 / 21

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

天草に花開いたキリシタンの歴史と南蛮文化の全容。ザビエルの来日以来、日本史のなかで輝き続けるキリスト教伝道と信仰の軌跡を、キリシタン文化の一大中心地であった天草・河内浦から発信する力作。

目次

  • 第1章 天草キリシタン前史
  • 第2章 アルメイダの天草布教
  • 第3章 信長とバテレン
  • 第4章 日本巡察師ヴァリニャーノ
  • 第5章 秀吉と伴天連追放令
  • 第6章 天正の天草合戦
  • 第7章 秀吉と天正少年使節
  • 第8章 天草のコレジヨ
  • 第9章 関ヶ原前後
  • 第10章 禁教下の天草

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ