書誌事項

空海と真言宗がわかる本

大法輪閣編集部編

大法輪閣, 2013.4

タイトル読み

クウカイ ト シンゴンシュウ ガ ワカル ホン

大学図書館所蔵 件 / 11

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

日本仏教史にそびえたつ巨人・空海の人物像、思想、著作、書、大師霊場を紹介。また真言宗の葬儀・法事の仕方、他宗・他教との違いをやさしく解説。梵字の書き方、曼茶羅・密教法具・密教寺院の見方なども詳述する、充実の一冊。

目次

  • 第1章 空海と真言宗がわかるQ&A(空海とその弟子など;真言宗の教えについて ほか)
  • 第2章 空海をより深く知るために(空海を生んだ時代;ここがすごい空海の密教思想 ほか)
  • 第3章 真言・梵字と勤行経典(真言・陀羅尼とは何か;在家でも唱えられる真言 ほか)
  • 第4章 真言密教の美術と寺院(密教法具のいろいろ;やさしい曼茶羅の見方 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB12498227
  • ISBN
    • 9784804613475
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    190p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ