精神障がい者地域包括ケアのすすめ : ACT-Kの挑戦「実践編」
Author(s)
Bibliographic Information
精神障がい者地域包括ケアのすすめ : ACT-Kの挑戦「実践編」
(メンタルヘルス・ライブラリー, 32)
批評社, 2013.5
- Other Title
-
精神障がい者地域包括ケアのすすめ : ACT-Kの挑戦実践編
The practice of assertive community treatment for people with severe mental illness
- Title Transcription
-
セイシン ショウガイシャ チイキ ホウカツ ケア ノ ススメ : ACT-K ノ チョウセン 「ジッセンヘン」
Available at / 113 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
監修: 高木俊介
引用・参考文献: 章末
欧文タイトルはブックジャケットによる
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 精神障がい者の地域包括ケアにむけて
- ACTとACT‐Kチームの概要
- 「あたりまえに生きたい」を支えるしくみ—ACT生活支援総論にかえて
- とにもかくにもチームつくり
- 待力勝負の生活支援—その人らしい生活を支えるために
- 待っていたフリーダム—安心してはばたくために
- 日常生活の山場を乗りこえる—急性期によりそう支援
- 出会いこそすべて—未治療の方や医療中断されている方との出会いから学ぶこと
- 家族支援の失われてきた視点—家族がケアしない権利を保障する
- 管理職もまた楽しからずや—ACTを支える管理職論
- 再び社会に戻る—信頼関係を築けたからこそ
- そうは言ってもお金の話!?—サービスが先、お金はあとからついてくる
by "BOOK database"