日本共和主義研究 : 「九条」の思想がサンマリノに生きている

書誌事項

日本共和主義研究 : 「九条」の思想がサンマリノに生きている

堀内哲著

同時代社, 2013.5

タイトル別名

日本共和主義研究 : 九条の思想がサンマリノに生きている

タイトル読み

ニホン キョウワ シュギ ケンキュウ : 9ジョウ ノ シソウ ガ サンマリノ ニ イキテ イル

大学図書館所蔵 件 / 13

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p218-221

内容説明・目次

内容説明

護憲か改憲かではなく、「天皇条項」こそが問われるべきだ。横井小楠から高野岩三郎まで日本共和思想史に光をあて、「九条が一条」のサンマリノ憲法を手がかりに、日本における「直接民主主義」と「共和制」の可能性を探る。

目次

  • 第1章 キーワードは「直接民主主義」と「共和制」
  • 第2章 検証・憲法第九六条二項—憲法に組み込まれた公式令
  • 第3章 概略・日本共和思想史
  • 第4章 直接民主主義と共和制の可能性を探る
  • 第5章 「九条」の内容を第一条に掲げるサンマリノ憲法—付・サンマリノ共和国憲法
  • 資料編

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB12551771
  • ISBN
    • 9784886837431
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    221p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ