書誌事項

基礎から学ぶ図学と製図

西原一嘉 [ほか] 著

電気書院, 2013.5

タイトル別名

図学と製図 : 基礎から学ぶ

タイトル読み

キソ カラ マナブ ズガク ト セイズ

大学図書館所蔵 件 / 47

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の著者: 西原小百合, 森幸治, 宇田豊

資格試験過去問付き

内容説明・目次

内容説明

付録に機械設計技術者試験3級とCAD利用技術者試験(機械1級)の過去問を収録。

目次

  • 第1章 平面図形(基本図形;円錐曲線;インボリュート曲線)
  • 第2章 投影法の種類(各種投影法;正投影法;斜投影法 ほか)
  • 第3章 立体の相互関係(副投影法と回転法;第3角法による点、直線、平面の表示;点、直線、平面の相互関係 ほか)
  • 第4章 製図(立体から6面図の作成;第3角法の国際図記号;3面図から立体図の作図 ほか)
  • 第5章 演習問題
  • 第6章 資格試験出題例

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB12587076
  • ISBN
    • 9784485300695
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vi, 203p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ