Shamisen and songs : recorded in 1941

著者
書誌事項

Shamisen and songs : recorded in 1941

(Japanese traditional music, [第4巻])

World Arbiter, c2012

録音資料(音楽)(CD)

統一タイトル

八島

深川八景

秋の夜

わしが国さ

五月雨

伽羅のかほり

八重一重

秋の七草

春雨

京の四季

御座附三下り

都々逸

奴さん

深川

鷲宮神社十二座神楽, 第3座, 浦安四方国堅之段

榛名神社神楽. 左右清目

榛名神社神楽. 神満禰貴

榛名神社神楽. 三種之祓

おしどり踊り

鹿の子踊り

祭礼獅子舞. 布舞

祭礼獅子舞. 弊束ノ舞

祭礼獅子舞. 鈴ノ舞

祭礼獅子舞. 中落シ

飾山囃子. 六法

飾山囃子. 二本竹

飾山囃子. 拳囃子

飾山囃子. 甚句

祭礼囃子(江戸囃子):鎌倉

祭礼囃子(江戸囃子):岡崎拍子

祭礼囃子(江戸囃子):投合

子守唄(南部)

子守唄(仙台)

子守唄(会津)

子守唄(関東)

子守唄(名古屋)

子守唄(大坂)

子守唄(中国)

子守唄(四国)

子守唄(北九州)

子守唄(奄美大島)

子守唄(琉球)

子守唄(八重山)

お月様いくつ

兎々

かごめ

蛍来い

おんどらどら

づいづいづっころばし

天神様の細道

開いた開いた

山王のお猿さん

夕焼小焼

蛙が鳴くからかへろ

鳩間節

豆が花

鷲ぬ鳥節

安里屋節

この図書・雑誌をさがす
注記

歌詞:日本語

コンパクトディスク

解説は日本語と英語

解説書に歌詞あり(21曲目と22曲目を除く)

"BNSCD983"--キャップ

再発行: "KBS 78rpm SP 37-48 recorded 1940 by Kokusai Bunka Shinkokai"--解説書

収録内容
  • 地歌:八島 = Jiuta: Yashima / 富山清琴, 唄 ; 富崎春昇, 三味線
  • 荻江節: 深川八景 = Ogie-bushi: Fukagawa hakkei / 荻江壽々子, 唄 ; 荻江章子, 荻江ふさ子(上調子), 三味線
  • 歌澤:秋の夜 = Utazawa-bushi: Aki no yo / 歌澤寅右衛門, 唄 ; 歌澤寅清子, 三味線
  • 哥澤:わしが国さ = Utazawa-bushi: Washi ga kuni sa / 哥澤芝金, 唄 ; 哥澤芝勢以, 三味線
  • 小唄:五月雨、伽羅のかほり = Kouta: Samidare, Kyara no kaori / 金子千恵子, 唄 ; 田村たい子, 三味線 ; 佐橋章子, 三味線替手
  • 小唄:八重一重、秋の七草 = Kouta: Yae hitoe, Akino nanakusa / 春日とよ喜, 唄 ; 春日とよ, 三味線 ; 春日とよ晴, 三味線替手
  • 端唄:春雨 = Hauta: Harusame / 豆千代, 唄 ; 豊吉, 小友, 三味線(囃子つき)
  • 端唄:京の四季 = Hauta: Kyo no shiki / 京都祇園新地連中, 唄, 演奏(祇園囃子入り)
  • 端唄:御座附三下り、都々逸 = Hauta: Ozatsuki sansagari, Dodoitsu / 藤本二三吉, 唄 ; 小静, 秀葉, 三味線(囃子入り)
  • 端唄:奴さん、深川(囃子入り) = Hauta: Yakkosan, Fukagawa / 藤本二三吉, 唄 ; 小静, 秀葉, 三味線
  • 鷲宮神社十二座神楽:浦安四方国堅之段 = Washinomiya jinja jûniza kagura: Urayasu yomo no kuni katame no dan / 鷲宮神社氏子社中, 演奏
  • 榛名神社神楽:左右清目、神満禰貴、三種之祓 = Haruna jinja kagura: Himi no kiyome, Kamuogi, Mikusa no harai / 榛名神社氏子, 演奏
  • 鹿踊:おしどり踊り、鹿の子踊り = Shishi-odori, Oshidori odori, Kanoko odori
  • 祭礼獅子舞:布舞、弊束ノ舞、鈴ノ舞、中落シ = Sairei shishi-mai: Nuno-mai, Hei no mai, Suzu no mai, Naka-otoshi / 橘神社氏子社中, 演奏
  • 飾山囃子:六法、二本竹、拳囃子、甚句 = Oyama-bayashi: Roppô, Nihondake, Ken-bayashi, Jinku
  • 祭礼囃子(江戸囃子):鎌倉、岡崎拍子、投合 = Sairei bayashi (Edo bayashi): Kamakura, Okazaki byôshi, Nageai
  • 子守唄:南部、仙台、会津 = Komoriu-uta [i.e. Komori-uta] from Nanbu, Sendai, Aizu / 大西玉子, 演唱
  • 子守唄:関東、名古屋、大坂(お座敷唄風、囃子入り) = Komori-uta from Kantô, Nagoya, Osaka / 岡通子, 演唱
  • 子守唄:中国、四国、北九州 = Komori-uta from Chûgoku, Shikoku, Kita-kyûshû / 山本芳江, 演唱
  • 子守唄:奄美大島、琉球、八重山 = Komori-uta from Amami, Ryukyu, Yayeyama / 演唱者は不明
  • わらべ唄(囃子入り):お月様いくつ、兎々、かごめ、蛍来い、おんどらどら = Otsukisama ikutsu, Usagi usagi, Kagome, Hotaru koi, Ondoradora / 青い鳥児童合唱団, 演唱
  • わらべ唄(囃子入り):づいづいづっころばし、天神様の細道、開いた開いた、山王のお猿さん、夕焼小焼、蛙が鳴くからかへろ = Zuizui zukkorobashi, Tenjin-sama no hosomichi, Hiraita hiraita, Sannô no osaru-san, Yûyake koyake, Kaeru ga naku kara kaero / 青い鳥児童合唱団, 演唱
  • 俚謡:鳩間節、豆が花 = Riyô: Hatoma-bushi, Mami ga pana / 山内伶晃ほか, 演唱
  • 俚謡:鷲ぬ鳥節、安里屋節 = Riyô: Washi nu turi-bushi (Song of an eagle); Asatoya-bushi (Song of Asatoya) / 山内伶晃ほか, 演唱
関連文献: 1件中  1-1を表示
詳細情報
  • NII書誌ID(NCID)
    BB12606443
  • 出版国コード
    us
  • タイトル言語コード
    eng
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    [New York]
  • ページ数/冊数
    録音ディスク1枚 (80分)
  • 大きさ
    12cm
  • 付属資料
    解説書1冊 (35p ; 12cm)
  • 親書誌ID
ページトップへ