書誌事項

地震・津波のメカニズムと被害の実態

平川新, 今村文彦, 東北大学災害科学国際研究所編著

(東日本大震災を分析する / 平川新, 今村文彦, 東北大学災害科学国際研究所編著, 1)

明石書店, 2013.6

タイトル別名

地震津波のメカニズムと被害の実態

タイトル読み

ジシン ツナミ ノ メカニズム ト ヒガイ ノ ジッタイ

大学図書館所蔵 件 / 175

この図書・雑誌をさがす

注記

執筆者: 飯沼卓史 ほか

参考文献: 章末

内容説明・目次

目次

  • 第1部 巨大地震に備えて(地震研究のあり方—2011年東北地方太平洋沖地震がもたらしたもの;これまで行ってきた地震防災対策;事前の津波研究と予防対策)
  • 第2部 地震・津波のメカニズム(2011年東北地方太平洋沖地震はどのような地震だったのか?;震源直上での地殻変動と津波生成—海底圧力観測の成果;海底地殻変動観測による巨大地震発生機構の解明;早期地震警報システムの現状と課題;東北地方太平洋沖地震の揺れの分布と特徴;津波発生のメカニズム;地盤工学に関連した被害とその課題—震災後2年が経過して)
  • 第3部 東日本大震災—被害の実態と要因(津波と洪水の被害;建物の被害;被害の諸相)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ