活断層上の欠陥原子炉志賀原発 : はたして福島の事故は特別か

著者

    • 児玉, 一八 コダマ, カズヤ

書誌事項

活断層上の欠陥原子炉志賀原発 : はたして福島の事故は特別か

児玉一八著

(科学と人間シリーズ, 5)

東洋書店, 2013.4

タイトル読み

カツダンソウジョウ ノ ケッカン ゲンシロ シカ ゲンパツ : ハタシテ フクシマ ノ ジコ ワ トクベツ カ

大学図書館所蔵 件 / 36

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

苛酷事故は能登で起こっていたかもしれない—原発の心臓部で次々と起こる事故。臨界事故は8年間も隠ぺい。住民と科学者の調査で活断層の決定的証拠も!原発問題に30年向き合ってきた経験から、原発のない日本をどう実現するかを提言。

目次

  • 第1章 運転開始以来、事故続発の志賀原発—あわやシビアアクシデント直前まで
  • 第2章 志賀原発の耐震安全性と活断層の問題
  • 第3章 まともな原子力防災計画もないまま運転開始
  • 第4章 どのように能登に原発がつくられたのか—原発に依存しない道
  • 第5章 原発事故後、福島県での現地調査にとりくんで
  • 第6章 原発のない日本へ—私の歩みをふりかえりつつ

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB12652382
  • ISBN
    • 9784864591010
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    221p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ