ああ、博愛丸 : 赤十字病院船の最期
著者
書誌事項
ああ、博愛丸 : 赤十字病院船の最期
日本図書刊行会 , 近代文藝社 (発売), 2013.4
- タイトル別名
-
ああ博愛丸 : 赤十字病院船の最期
- タイトル読み
-
アア ハクアイマル : セキジュウジ ビョウインセン ノ サイゴ
大学図書館所蔵 件 / 全10件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
著者の肖像あり
参考文献: p116-118
内容説明・目次
内容説明
博愛丸は赤十字病院船として、日露戦争時は国際法規を立派に守る文明国の象徴と、称讃された。しかし満州事変の頃から、本来の活動ができなくなっていく—。日本最初の病院船活動を通して、国際情勢を展望する。
目次
- 第1部 非欧米唯一文明国の新たな武士道精神(日清戦争・北清事変と博愛丸の建造;日露戦争と病院船;第一次大戦への対応)
- 第2部 国際的孤立化の日本(パリ講和四大国首脳会議;博愛丸と他の陸軍海軍病院船;燃ゆる大空)
- 補遺 二十一世紀の展望「期待される自衛隊」
「BOOKデータベース」 より