ビザンツ : 交流と共生の千年帝国 Byzanz
著者
書誌事項
ビザンツ : 交流と共生の千年帝国 = Byzanz
昭和堂, 2013.6
- タイトル別名
-
ビザンツ交流と共生の千年帝国
ビザンツ : 交流と共生の1000年帝国
- タイトル読み
-
ビザンツ : コウリュウ ト キョウセイ ノ センネン テイコク
大学図書館所蔵 全98件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
目次
- 序章 ビザンツ帝国の存続—境界域の視点から
- 第1章 イサウリア人とビザンツ—帝国内「蛮族」の「ローマ化」と社会参加
- 第2章 北アフリカとビザンツ帝国
- 第3章 中期ビザンツ時代のケルソン—帝国北方外交の展開
- 第4章 ビザンツ領南イタリア—ビザンツ・西方・イスラムの衝突と交流の地
- 第5章 十一世紀初頭におけるアンティオキア・ドゥカトンの成立—ビザンツ帝国による北部シリア再征服とその統治
- 第6章 十一世紀後半のドナウ流域地方—ペチェネーグ人との共生空間
- 第7章 ノルマン戦争にみるビザンツ帝国の存続要件—中央政府と地域社会
- 第8章 一二〇四年とクレタ—外部勢力支配地域と中央政府の関係の変容
「BOOKデータベース」 より