やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。

Bibliographic Information

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。

渡航 [著]

(ガガガ文庫, [ガわ3-5]-[ガわ3-18],[ガわ3-22])

小学館, 2011.3-

  • [1]
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 6.5
  • 7
  • 7.5
  • 8
  • 9
  • 10
  • 10.5
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14

Other Title

My youth romantic comedy is wrong as I expected

Title Transcription

ヤハリ オレ ノ セイシュン ラブコメ ワ マチガッテイル

Available at  / 36 libraries

  • Aichi Shukutoku University

    [1]9136/W471/110306300, 29136/W471/210306301, 39136/W471/310306302, 49136/W471/410306303, 59136/W471/510306304, 69136/W471/610306305, 6.59136/W471/6.510306306, 79136/W471/710306307, 7.59136/W471/7.510306308, 89136/W471/810306309, 99136/W471/910306310, 109136/W471/1010306311, 10.59136/W471/10.510306312, 119136/W471/1110306313

  • 旭川工業高等専門学校 図書室

    [1]913.61094271, 2913.61094272, 3913.61094273, 4913.61094274, 5913.61094275, 6913.61095075, 7913.61095076, 8913.61095077, 9913.61095078, 10913.63015920, 11913.63015921

  • 茨城工業高等専門学校 学術総合情報センター 図書館

    [1]913.6||Ya||1150329K, 2913.6||Ya||2150330C, 3913.6||Ya||3150331D, 4913.6||Ya||4150332E, 5913.6||Ya||5150333F, 6913.6||Ya||6150335H, 6.5913.6||Ya||6.5150334G, 7913.6||Ya||7150336I, 7.5913.6||Ya||7.5150337J, 8913.6||Ya||8150338K, 9913.6||Ya||9150339L, 10913.6||Ya||10150340D, 10.5913.6||Ya||10.5150389Q, 11913.6||Ya||11150341E

  • SBC東京医療大学 附属図書館

    4913.6||Wa||400053098, 5913.6||Wa||500053099, 6913.6||Wa||600053100, 6.5913.6||Wa||6.500053101, 7913.6||Wa||700053102, 7.5913.6||Wa||7.500053103, 8913.6||Wa||800053104, 9913.6||Wa||900053105, 10913.6||Wa||1000053106, 10.5913.6||Wa||10.500053107, 11913.6||Wa||1100053108, 12913.6||Wa||1200053109, 13913.6||Wa||1300053110, 14913.6||Wa||1400053111

  • Edogawa University Library and Information Center

    [1]913.6/W47/111712400, 2913.6/W47/211769851, 3913.6/W47/311769860, 4913.6/W47/411769870, 5913.6/W47/511769889, 6913.6/W47/611769931, 7913.6/W47/711769898, 8913.6/W47/811769904, 9913.6/W47/911769913, 10913.6/W47/1011769922

    OPAC

  • Oita University Library

    [1]913.6||WW25||111416744, 2913.6||WW25||211417326, 3913.6||WW25||311416772

  • 大阪信愛学院大学 図書館

    [1]910||ワタ||1365508, 2910||ワタ||2365509, 3910||ワタ||3365510, 4910||ワタ||4365511, 5910||ワタ||5365512, 6910||ワタ||6365513, 6.5910||ワタ||6.5370521, 7910||ワタ||7365514, 7.5910||ワタ||7.5370522, 8910||ワタ||8370449, 9910||ワタ||9370450, 10910||ワタ||10372171, 10.5910||ワタ||10.5372172

    OPAC

  • Kanazawa University Library研究室

    [1]文913:W:11600-04058-6, 2文913:W:21600-04059-4, 3文913:W:31600-04024-1, 4文913:W:41600-04025-X, 5文913:W:51600-04061-6, 6文913:W:61600-04060-8, 6.5文913:W:6.51600-04026-8, 7文913:W:71600-04027-6, 7.5文913:W:7.51600-04028-4, 8文913:W:81600-04029-2, 9文913:W:91600-04030-6, 10文913:W:101600-04031-4, 10.5文913:W:10.51600-04032-2, 11文913:W:111600-04033-0, 12文913:W:122000-30270-X, 13文913:W:132000-30269-6, 14文913:W:142000-47847-6

  • 九州産業大学 図書館

    [1]10898941, 210898942, 310898943, 410898944, 510898945, 610898946, 6.510909151, 710898947, 7.510909152, 810898948, 910898949, 1010908959, 10.510920290, 1110917763, 1210965392, 1310942508, 1410965393

  • 熊本学園大学 図書館

    [1]913.6/W4700815095, 2913.6/W4700814301, 3913.6/W4700825581, 4913.6/W4700825582, 5913.6/W4700825583, 6913.6/W4700825584, 6.5913.6/W4700825585, 7913.6/W4700825586, 7.5913.6/W4700825587, 8913.6/W4700825588, 9913.6/W4700825589, 10913.6/W4700825590, 10.5913.6/W4700825591, 11913.6/W4700825592, 12913.6/W4700825593, 13913.6/W4700825594

  • National Institute of Technology, Gunma College Library図書

    [1]913.6||W47||13116480, 2913.6||W47||23116481, 3913.6||W47||33116482, 4913.6||W47||43116483, 5913.6||W47||53116484, 6913.6||W47||63119966, 11913.6||W47||114105463

  • 敬愛大学・敬愛短期大学 メディアセンター短大

    [1]B18964, 2B18965, 3B18966, 4B18967, 5B18968, 6B18969, 6.5B19217, 7B18970, 7.5B19218, 8B18971, 9B18972, 10B18973, 10.5B19219, 11B18974, 12B18975, 13B18976

  • 国立研究開発法人 水産研究・教育機構 水産大学校

    [1]913.6||W5||1503764, 2913.6|W5||2503765, 3913.6||W5||3503766, 4913.6||W5||4503767, 5913.6||W5||5503768, 6913.6||W5||6503769, 6.5913.6||W5||6.5503770, 7913.6||W5||7503771, 7.5913.6||W5||7.5503772, 8913.6||W5||8503773, 9913W5||9503774, 10913.6||W5||10503775, 10.5913.6||W5||10.5503794, 11913.6||W5||11503867, 12913.6||W5||12504338

  • Saga University Library

    [1]913.6-W 47-11115012807

  • 札幌大学 図書館

    [1]B913.6||W47||10849065, 2B913.6||W47||20849066, 3B913.6||W47||30849067, 4B913.6||W47||40849068, 5B913.6||W47||50849069, 6B913.6||W47||60849070, 6.5B913.6||W47||6.50855325, 7B913.6||W47||70849071, 7.5B913.6||W47||7.50849072, 8B913.6||W47||80852307, 9B913.6||W47||90852608, 10B913.6||W47||100855321, 10.5B913.6||W47||10.50859602, 11B913.6||W47||110859603

  • サレジオ工業高等専門学校 図書館

    10913/ワタ/10000631903, 10.5913/ワタ/10.5000631796, 11913/ワタ/11000631895, 12913/ワタ/12000645002, 13913/ワタ/13000657486, 2913/ワタ/2000624163, 3913/ワタ/3000624155, 4913/ワタ/4000624148, 5913/ワタ/5000624130, 6913/ワタ/6000630897, 6.5913/ワタ/6.5000630905, 7913/ワタ/7000630913, 7.5913/ワタ/7.5000630921, 8913/ワタ/8000631143, 9913/ワタ/9000631150, [1]913/ワタ/1000607440

  • 滋賀短期大学 図書館

    913/ワ/19504128

    OPAC

  • Shiga University Library

    6913.6||W 47||6022001214, 6.5913.6||W 47||6.5022001213

  • Branch Library of Faculty of Education, Shiga University

    6913.6||W 47122000257, 6.5913.6||W 47122000258

  • 淑徳大学 附属図書館 東京図書館

    [1]913.6||W 47||1811525, 2913.6||W 47||2811526, 3913.6||W 47||3811527, 4913.6||W 47||4811528, 5913.6||W 47||5811529, 6913.6||W 47||6811530, 7913.6||W 47||7811531, 8913.6||W 47||8811532, 9913.6||W 47||9811533, 10913.6||W 47||10811534, 11913.6||W 47||11811535, 12913.6||W 47||12811536, 13913.6||W 47||13811537, 14913.6||W 47||14811538, 6.5913.6||W 47||6.5811740, 7.5913.6||W 47||7.5811741, 10.5913.6||W 47||10.5811742

  • 宝塚大学 東京新宿キャンパス図書館

    [1]913.6/Wa/120025183, 2913.6/Wa/220025184, 3913.6/Wa/320025185

    OPAC

  • 津山工業高等専門学校 図書館

    [1]913.6||W201400339, 2913.6||W201400340, 3913.6||W201400341, 4913.6||W201400342, 5913.6||W201400343, 6913.6||W201400344, 6.5913.6||W201400345, 7913.6||W201400346, 7.5913.6||W201400347, 8913.6||W201400348, 9913.6||W201400349, 10913.6||W201401028

  • Tokyo Metropolitan College of Industrial Thechnology Shinagawa Library

    [1]913.6||W47||1100675172, 2913.6||W47||2100675164, 3913.6||W47||3100675156, 4913.6||W47||4100675149, 5913.6||W47||5100675131, 6913.6||W47||6100675123, 7913.6||W47||7100675115, 8913.6||W47||8100675107, 9913.6||W47||9100675099, 10913.6||W47||10100675081, 10.5913.6||W47||10.5100675479, 7.5913.6||W47||7.5100675461, 6.5913.6||W47||6.5100675453, 13913.6||W47||13100675446, 12913.6||W47||12100675438, 11913.6||W47||11100675420, 14913.6||W47||14100687367

  • 独立行政法人国立高等専門学校機構 香川高等専門学校 高松キャンパス 図書館

    [1]913.6||W47||12032325, 2913.6||W47||22034352, 3913.6||W47||32034353, 4913.6||W47||42034354, 5913.6||W47||52034355, 6913.6||W47||62034356, 6.5913.6||W47||6.52034357, 7913.6||W47||72034358, 8913.6||W47||82035733, 9913.6||W47||92035734, 10913.6||W47||102037636, 10.5913.6||W47||10.52034572, 11913.6||W47||112034573, 12913.6||W47||122035458, 13913.6||W47||132035459, 14913.6||W47||142037637, 14.5913.6||W47||14.52037638

    OPAC

  • 長野工業高等専門学校 図書館

    [1]940001182, 2940001183, 3940001184, 4940001231, 5940001232, 6940001298, 7940001299, 8940001353, 9940001354, 10940001402, 10.5940001403, 11940001473, 12920055945

  • 名古屋産業大学・名古屋経営短期大学 図書館

    34024458, 74024502, [1]0051101, 24025182, 44024519, 54024520, 64024521

  • Nagoya University Library教附校

    [1]913.6||W-1||文庫12097440, 2913.6||W-2||文庫12096446, 3913.6||W-3||文庫12096447, 4913.6||W-4||文庫12096448, 5913.6||W-5||文庫12096449

  • 奈良工業高等専門学校 図書館

    [1]0111162, 20111163, 3913.6||ワ(3)||01242740124274

    OPAC

  • 明星大学 日野校舎図書館日野

    8913.6||W47||8806388193

  • 目白大学 新宿図書館

    [1]913.6/WA/102845905, 2913.6/WA/205081387, 3913.6/WA/305081375, 4913.6/WA/405081363, 5913.6/WA/505081351, 6913.6/WA/605081348, 6.5913.6/WA/6.505081452, 7913.6/WA/705081491, 7.5913.6/WA/7.505081488, 8913.6/WA/805081476, 9913.6/WA/905081464, 10913.6/WA/1005081440, 10.5913.6/WA/10.505081437, 11913.6/WA/1105081425, 12913.6/WA/1205081413, 13913.6/WA/1305081401, 14913.6/WA/1405081390

  • 桃山学院大学 附属図書館

    [1]913.6||W4701080984

  • 弓削商船高等専門学校 図書館

    [1]A25331, 2A25332, 3A25333, 4A25334, 5A25335, 6A25336, 6.5A25337, 7A25338, 7.5A25339, 8A25346, 9A25340, 10A25347, 10.5A25341, 12A28074, 13A28075

  • 四日市大学 情報センター

    [1]000147686, 2000147687, 3000147688, 4000147689, 5000147690, 6000147691, 6.5000147692, 7000147693, 7.5000147695, 8000147694, 9000147696, 10000147697, 10.5000147698, 11000147699, 12000147700, 13000147701

  • 和歌山工業高等専門学校 図書館

    [1]096898, 2096899, 3096900, 4096901, 5100042, 6100041, 6.5100045, 7100044, 8100043, 9913||Wa||9102303, 10913||Wa||10102304, 11913||Wa||11102305, 12913||Wa||12102306, 13913||Wa||13102307, 14913||Wa||14102308

    OPAC

  • No Libraries matched.
  • Remove all filters.

Note

シリーズ番号はブックジャケットによる

参考文献あり

Description and Table of Contents

Volume

[1] ISBN 9784094512625

Description

孤独に負けず。友達もなく、彼女もなく。青春を謳歌するクラスメイトを見れば「あいつらは嘘つきだ。欺瞞だ。爆発しろ」とつぶやき、将来の夢はと聞かれれば「働かないこと」とのたまう—そんなひねくれ高校生・八幡が生活指導の先生に連れてこられたのは、学校一の美少女・雪乃が所属する「奉仕部」。さえない俺がひょんなことから美少女と出会い…どう考えてもラブコメ展開!?と思いきや、雪乃と八幡の残念な性格がどうしてもそれを許さない!繰り広げられる間違いだらけの青春模様—俺の青春、どうしてこうなった。
Volume

2 ISBN 9784094512861

Description

美少女ふたりと部活をしても、ラブコメ展開にはちっともならない。携帯アドレス交換しても、メールの返事が返ってこない。とっても可愛いあのコは男子。個性という名の残念さをそれぞれ抱え、相変わらずリア充の欠片もない0点の学校生活を送る奉仕部の部員たち—冷血な完璧美少女・雪乃、見た目ビッチの天然少女・結衣、そして「ひねくれぼっち」では右に出るもののいない八幡。そんな青春の隔離病棟・奉仕部に初めて事件な依頼が飛び込んで—?八幡の妹・小町、新キャラも登場の第二弾。俺の青春のダメさが今、加速する—。
Volume

3 ISBN 9784094513042

Description

日々は相変わらず。友達もなく、彼女もなく、孤高の学園生活…のはずが、八幡の中に生じた慣れない居心地の悪さ。それはやはり、部室にいない一人の女子が原因なのか…。それを解決できる器用さが雪乃や八幡にあるはずもなく、発生するのは間違いだらけのイベントばかり。戸塚との甘酸っぱい時間、材木座の慟哭と雄叫び、けっして見てはいけない平塚先生の一面…そして、脱衣トランプ!?誤った方向に力強く暴走するキャラたちに囲まれて、奉仕部の日常は戻ってくるのか?ひねくれぼっちの青春ラブコメ第三弾。
Volume

4 ISBN 9784094513325

Description

夏休み。誰とも会わず、遊ばず、働かず。一人悠々自適な生活を送る八幡だが、平塚先生から招集がかかり、奉仕部として雪乃や結衣たちとともにキャンプ場でのボランティアを強制される。しかし、なぜかそこにいたのは葉山、三浦などの「リア充」組。強制的に発動された青春っぽいイベントに、八幡たちはどう立ち向かう?水着に花火に肝試し、キャンプの夜の会話、そして風呂…?「みんな仲良く」なんてできるわけがない!?夏は、ぼっちにとって忌避すべき危険がいっぱい。相変わらずひねくれ、間違い続ける青春、第四弾。
Volume

5 ISBN 9784094513561

Description

長いようで短い夏休みも、もうすぐ終わり。小町といつもの日々を過ごす八幡の家に、結衣が訪れる。さらには戸塚からの誘い、クラスメイトからの頼み事…。そして花火大会で偶然再会したのは、雪乃の姉・陽乃だった!群れない、期待しない、押してダメなら諦めろ—。人間関係において間違った悟りの境地に達し、孤高を貫く“ぼっちの達人”八幡のスルースキルをもってしても、見過ごせない、やり過ごせない事実が雪乃、結衣、八幡の3人の関係を少しずつ変えていく。間違い続ける青春模様、ターニングポイントの第5弾。
Volume

6 ISBN 9784094513806

Description

文化祭。面倒な仕事をスルーする方法は…呼ばれても返事をしない、面倒くさそうな気持ちを顔に出す!?ぼっちのスキルをフル活用して、文化祭の準備から逃げる気満々の八幡。しかし、HRをサボッている間に、文化祭の実行委員にさせられてしまう。新学期が始まってからの八幡は、どこか調子がおかしい。クラスでも、部活でも…。雪乃への疑問は消えないまま、そしてそれを問わないまま…前に進まず、後戻りも出来ない二人、雪ノ下雪乃と比企谷八幡。決して近づかない不変の距離感に変化は訪れるのか。好評シリーズ第6弾。
Volume

7 ISBN 9784094514025

Description

京都への修学旅行を前に、どこか浮き足立つクラスの雰囲気。文化祭以来、教室内でさらに微妙な立ち位置になった八幡だったが、最初から地位なんてないようなもんだしな、と我関せず。ところが、奉仕部に持ちかけられた意外な人物からの「恋の相談」。そこにはまた別の人物の思惑も重なって…。旅行は一気に波乱の予感。複雑な気持ちが渦巻き、答えを出せないまま八幡たちは京都へ。まちがっている青春模様は、まちがっているラゴフメ=恋愛模様を生み出すのか。TVアニメ化を直前にさらに盛り上がりを見せるシリーズ第7弾。
Volume

7.5 ISBN 9784094514346

Description

奉仕部に送られてくるようになった「お悩み相談メール」、そして平塚先生から持ち込まれた「結婚がらみ」の相談事…。(八幡的には)不本意にも忙しい奉仕部。その活動はコスプレ&「嫁度対決」からガチ格闘技対決まで、多岐にわたりすぎて大変なことに。日々の些末な出来事にこそ、真実は宿る…!?奉仕部&おなじみのキャラクターたちが生き生きと輝く「いつもの日常」をたっぷりと!アニメも大反響の「俺ガイル」、大ボリューム書き下ろし&単行本未収録エピソードをぎゅっと詰め込んだ珠玉の短編集!
Volume

8 ISBN 9784094514513

Description

後味の悪さを残した修学旅行を終え、日常に戻った奉仕部。そんな折、奉仕部に生徒会長選挙に関わる依頼が持ち込まれる。お互いのやり方を認められないまま、奉仕部の三人はそれぞれが別のやり方で依頼に対することに。分かっていた。この関係はいつまでも続かないことも、自分が変わることができないことも。「君のやり方では、本当に助けたい誰かに出会ったとき、助けることができないよ」その行動は誰のために…。それでも自分のやり方を貫く、もがこうとする“彼”は、大きな失敗を犯してしまう—。
Volume

9 ISBN 9784094514827

Description

もうすぐクリスマス。小さい頃はプレゼントがもらえる日だったが、今はもう違う。何より、願うことも、欲しいものもなくなってしまった—。生徒会長選挙の日以来、何かが決定的に終わってしまった関係を引きずりながら、逃げ出さないため、ただそれだけのために部室に集まる八幡たち。そんな折、新たな依頼を持ち込んだのは、先の選挙で生徒会長となった一色いろは。他校との合同クリスマスイベントを手伝って欲しいという依頼に対し、一人で行動しようとする八幡だが、一筋縄ではいかない依頼に事態は次第に悪化していく…。
Volume

6.5 ISBN 9784094515015

Description

文化祭が終わった直後。「体育祭を盛り上げたい」という生徒会長・城廻めぐりの依頼を奉仕部として手伝うことになった八幡や雪乃たちだが、そもそも体育祭実行委員長も決まっていない。そこで担ぎ上げられたのは、文化祭でも実行委員長を務めた、あの相模南だった…。TVアニメシリーズで著者自らが脚本を手がけた番外編「だから、彼らの祭りは終わらない。」を元にした特典小説を文庫本用にディレクターズカットし、再構成。ドラマCD付き特装版で音声収録された9巻直後のクリスマスパーティーのエピソードの小説版も加えて収録。
Volume

10 ISBN 9784094515237

Description

冬休み。のんびりとした年の瀬、そして年明け。合格祈願の初詣や買い物など、予定外の外出が重なる八幡が新年の街で出会ったのは、雪ノ下陽乃と葉山隼人、そして…。共に過ごしてきた時間で、お互いのことを少しは知ったように思えた。でも知らないことの方がたくさんあるのだろう。今も、そしてこれからも—。二年生という学年ももうあとわずか。今を大切にしたいと思えば思うほど臆病になって、考えているのに答えは見つからないし、走っているのにゴールが見えない。彼ら彼女らの、新たなる季節、新たなる関係。
Volume

10.5 ISBN 9784094515428

Description

冬真っ盛りの総武高校。窓の外は寒空ながら、比較的のどかな雰囲気の奉仕部部室。雪乃、結衣、八幡のいつものメンバーのもとに、訪れる何人かの生徒たち。とある男子からのお願い事にげんなりしたり、いろはのわがままに振り回されたり、強行日程の締め切りに追われながら原稿を書いたり…!?今は遠くに感じる将来のことから、誰かと一緒に過ごす休日のこと、部活のこれからのこと…、悩みも苦労もときめきも不安も満載で現在進行中、日常という名のかけがえのない日々。八幡の短くも慌ただしい冬の数日を描く短編集。
Volume

11 ISBN 9784094515589

Description

一色いろはの依頼を受け、バレンタインデーのイベントを手伝うことになった奉仕部。そのイベントは三浦や海老名、川崎などいつものメンバーも加わり、より大規模なものになっていく。穏やかな空気の中、だんだんと見過ごせなくなってくる小さな違和感、慣れないことで戸惑っているのだと自分に言い聞かせようとしても誤魔化せない気持ち。この時間がずっと続けばいいのかもしれない。何も気づかないほうが良かったのかもしれない—。提案される「彼女の相談、彼女の依頼」。雪は静かに降り積もり、彼ら、彼女らの景色を変えていく。
Volume

12 ISBN 9784094516746

Description

バレンタインデーのイベント、水族館での雪の日を経て、自分たちが踏み出すべき一歩を定める八幡たち。そんな奉仕部に、ある大きな依頼が持ち込まれる。その依頼に対して、雪乃が決意と共に出した答えとは…。—たとえ、その選択を悔いるとしても—。時間の流れがいつか自分たちを大人にするのかもしれない、出会いと別れを繰り返して人は成長するのかもしれない。でも、いつだって目の前には「今」しかなくて—。それぞれの想いを胸に抱えながら、八幡、雪乃、結衣が選ぶ「答え」とは。新たなる青春群像小説、物語は最終章へ。
Volume

13 ISBN 9784094517620

Description

暦は雪解けの季節を迎えるが、新しい希望の芽吹きはまだ遠く感じられる3月。それぞれの想いを言葉にし、行動しようとする雪乃、結衣、八幡。そして、それは今のままの関係でいることを終わらせることでもあって—。雪ノ下雪乃は、最後まで見届けて欲しいと願った。由比ヶ浜結衣は、このままずっと一緒にいられたらと祈った。美しい夕日に時が止まればと願っても、落日を迎えなければ新しい日はやってこない。前に進むために諦めること、終止符を打つこと。悩む間もなく、巻き戻すことも出来ず、エンドロールは流れ始める…。
Volume

14 ISBN 9784094517811

Description

季節はまた春を迎えようとしていた。同じ日々を繰り返しても、常に今日は新しい。言葉にしなければ伝わらないのに、言葉では足りなくて。いつだって出した答えはまちがっていて、取り返しがつかないほど歪んでしまった関係は、どうしようもない偽物で。—だからせめて、この模造品に、壊れるほどの傷をつけ、たった一つの本物に。故意にまちがう俺の青春を、終わらせるのだ—。過ぎ去った季節と、これから来る新しい季節。まちがい続ける物語が終わり…そしてきっとまだ青春は続いていく。シリーズ完結巻。

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB12706368
  • ISBN
    • 9784094512625
    • 9784094512861
    • 9784094513042
    • 9784094513325
    • 9784094513561
    • 9784094513806
    • 9784094515015
    • 9784094514025
    • 9784094514346
    • 9784094514513
    • 9784094514827
    • 9784094515237
    • 9784094515428
    • 9784094515589
    • 9784094516746
    • 9784094517620
    • 9784094517811
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Parent Bibliography ID
Page Top