書誌事項

ブランディング

坂手康志, 小々馬敦著

(通勤大学文庫, . 通勤大学MBA||ツウキン ダイガク MBA ; 15)

総合法令出版, 2013.4

タイトル読み

ブランディング

大学図書館所蔵 件 / 13

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: グローバルタスクフォース株式会社

巻末: 参考文献一覧

内容説明・目次

内容説明

市場が成熟化したこれからの日本では、単に良い商品・サービスを出すだけでは利益をあげることができない。自社あるいは商品・サービスのブランド価値を高めることが競争を勝ち抜く上で不可欠となる。ブランドの重要性から、様々なブランドマネジメントの手法、ブランドと人間の五感の関係、主要業界のブランディングまでを網羅した入門書の決定版。

目次

  • 第1章 ブランディングとは(ブランドの定義;品質と知覚品質 ほか)
  • 第2章 ブランドマネジメント(ブランドマネジメントの目的;ブランド価値の測定 ほか)
  • 第3章 ブランディングと右脳(ブランドと視覚;ブランドと色 ほか)
  • 第4章 業界別ブランディングについて(自動車業界のブランディング;家電業界のブランディング ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB12739786
  • ISBN
    • 9784862803467
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    193p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ