「アンチ」エイジングと英米文学
著者
書誌事項
「アンチ」エイジングと英米文学
(英宝社ブックレット)
英宝社, 2013.4
- タイトル別名
-
アンチエイジングと英米文学
- タイトル読み
-
「アンチ」エイジング ト エイベイ ブンガク
大学図書館所蔵 全54件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
その他の執筆者: 橘幸子, 森本道孝, 市橋孝道, 関良子
参考文献: 各論末
内容説明・目次
内容説明
近代英米文学作品の根底に脈々と流れるエイジングとアンチエイジングの感覚を鋭くえぐり出す!新々気鋭の英米文学研究者による書き下ろし論考。
目次
- 若作りにご用心—一九二〇年代の若さ崇拝と『グレート・ギャツビー』
- 「記憶」の危険性—アーサー・ミラー劇における「老い」の顛末
- スクルージの改心と「長寿命(prolongevity)」言説
- ヴィクトリアン・ソネットにみる不老の喪失—『生の館』の曖昧さが意味するもの
- T.C.フィリップ女史の数奇な人生—レイプされる少女から蕩尽する妖婦へ
「BOOKデータベース」 より