自分がいなくてもうまくいく仕組み : これからのチームマネジメントを再定義する本

書誌事項

自分がいなくてもうまくいく仕組み : これからのチームマネジメントを再定義する本

山本敏行著

クロスメディア・パブリッシング , インプレスコミュニケーションズ (発売), 2013.5

タイトル別名

How to design creative time

タイトル読み

ジブン ガ イナクテモ ウマク イク シクミ : コレカラ ノ チーム マネジメント オ サイテイギ スル ホン

大学図書館所蔵 件 / 11

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 第1章 自分のコピーを作る(自分のコピーとは?;自分やスタッフのタスクをリストアップする ほか)
  • 第2章 理念・ビジョンを共有する(チームのベクトルを揃える)
  • 第3章 スタッフとの心の距離を縮める(環境を整える;しないことを決める ほか)
  • 第4章 メールの時代は終わりました(コミュニケーションを効率化する;コミュニケーションレベルを考える ほか)
  • 第5章 自分を高める(何を言ったかより誰が言ったか;自分理念を作る ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ