新・あの世はあった文豪たちは見た!ふるえた! : 心霊・超常現象が眠れる意識をどう覚醒させたか

Author(s)

Bibliographic Information

新・あの世はあった文豪たちは見た!ふるえた! : 心霊・超常現象が眠れる意識をどう覚醒させたか

三浦正雄, 矢原秀人著

ヒカルランド, 2013.2

Title Transcription

シン ・ アノヨ ワ アッタ ブンゴウ タチ ワ ミタ フルエタ : シンレイ チョウジョウ ゲンショウ ガ ネムレル イシキ オ ドウ カクセイ サセタカ

Available at  / 2 libraries

Note

「あの世はあった」 (ホメオシス 2006年刊) の加筆、修正

Description and Table of Contents

Description

知の巨人たちの生き様/宇宙観を一変させた衝撃体験の数々。霊遭遇、交霊、霊媒、幽体離脱、運命の予兆、ポルターガイスト、臨死体験…現実世界と霊的世界が、時空を超え織りなす神秘宇宙の「超」真実。

Table of Contents

  • 遠藤周作と三浦朱門がふるえ上った—2人同時に幽霊に襲われる
  • 現実主義の権化だった柴田錬三郎—50歳になってデンマークで恐ろしい体験を…
  • 大借金に始末をつけた現実家、佐藤愛子が51歳になって突如心霊現象に見舞われる—さまざまな霊体験によって霊界へ目覚める
  • 宮沢賢治、山中で平安時代の僧侶に遭遇—聖者は時空を超える
  • 文豪夏目漱石、死後の世界をのぞく!—修善寺で臨死体験
  • 世界のリーダーが「日本の知性」と認めた新渡戸稲造—すぐれた霊媒たちと霊能力を示した世界的文学者との出会い
  • 小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)の作家人生に影響を与えた霊的感覚—アメリカでの新聞記者時代、恐ろしい幽霊体験
  • 「日本にミナカタあり」と世界を驚かせた博物学・民俗学の巨星、南方熊楠—父母の霊に導かれて次々と新種を発見!
  • 芥川賞・直木賞の創設者菊池寛、幽霊に襲われる—評論の大御所、小林秀雄がそれを記録していた
  • 文豪佐藤春夫と稲垣足穂の同時体験…—次々と気が変になる春夫の弟子たち〔ほか〕

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB12790626
  • ISBN
    • 9784864710947
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    293p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top