書誌事項

レトリックの伝統と伝搬

大阪大学大学院言語文化研究科編

(言語文化共同研究プロジェクト / 大阪大学言語文化部, 大阪大学大学院言語文化研究科編, 2012)

大阪大学大学院言語文化研究科, 2013.5

タイトル読み

レトリック ノ デントウ ト デンパン

大学図書館所蔵 件 / 8

この図書・雑誌をさがす

注記

文献あり

収録内容

  • 英語動物名メタファーの構造性 : 複合語グループ・関連動詞と転用動詞・総称名と下位語のメタファー用法 / 渡辺秀樹 [著]
  • 馬の象徴的意味と比喩 / 大森文子 [著]
  • 共感覚表現と「五感」の問題について / 大谷友也 [著]
  • 「太陽が昼の債権者に光の預金の払戻しに銀行を開く朝」 : 『五日物語』(Il pentamerone)に見る擬人化表現 / 尾崎久男 [著]
  • ハワイにおける日本文化の移植と継承 : 宗教を基盤としたナショナリズム変容を中心に / 横山香奈 [著]
  • Noh and the rhetoric of tradition : gender, cultural capital, and the economics of scarcity / Gerry Yokota [著]

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB12804367
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpneng
  • 出版地
    [豊中]
  • ページ数/冊数
    62p
  • 大きさ
    30cm
  • 親書誌ID
ページトップへ