ケアメンを生きる : 男性介護者100万人へのエール

書誌事項

ケアメンを生きる : 男性介護者100万人へのエール

津止正敏著

クリエイツかもがわ, 2013.5

タイトル別名

ケアメンを生きる : 男性介護者100万人へのエール

タイトル読み

ケアメン オ イキル : ダンセイ カイゴシャ 100マンニン エノ エール

大学図書館所蔵 件 / 72

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

男女とわず誰もが介護が担う時代。家族と自分の老後を安心して託せる、新しい介護のスタイルとシステムの創造を提起。

目次

  • 第1部 ケアメンを生きる—男性介護者へ「贈る言葉」(「ケアメン」時代の先端を走る男性介護者;「コーヒー一杯入れたことがなかったのに」想定外の介護者が抱える困難;「パンとバラを」ようこそ!真人間の世界へ!;「沈みし日も弾む日も」介護感情の両価性;「書く/読む」書くことは生きるエネルギー ほか)
  • 第2部 「ケアする/される」ということ—変わる家族と暮らしの「型」(家族の「型」の変化;暮らし「型」の変化;ケア・コミュニティへのチャレンジ)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB12833503
  • ISBN
    • 9784863421103
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    147p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ