書誌事項

大コンメンタール刑法

大塚仁 [ほか] 編

青林書院, 2013.6-

第3版

  • 第1巻
  • 第2巻
  • 第3巻
  • 第4巻
  • 第5巻
  • 第6巻
  • 第7巻
  • 第8巻
  • 第9巻
  • 第11巻
  • 第12巻
  • 第13巻

タイトル別名

大コンメンタール刑法

刑法 : 大コンメンタール

タイトル読み

ダイ コンメンタール ケイホウ

  • 愛知大学 車道図書館

    第1巻326.08:O88:11534002760, 第2巻326.08:O88:21634001612, 第3巻326.08:O88:31534002779, 第4巻326.08:O88:41334000646, 第6巻326.08:O88:61534004184, 第8巻326.08:O88:81534003169, 第9巻326.08:O88:91334000655, 第13巻326.08:O88:131834001661, 第5巻326.08:O88:5201934110150, 第12巻326.08:O88:12201934110221

  • 愛知大学 名古屋図書館

    第1巻326.08:O88:11521033313, 第2巻326.08:O88:21621034385, 第3巻326.08:O88:31521033322, 第4巻326.08:O88:41321034334, 第6巻326.08:O88:61621010349, 第7巻326.08:O88:71521007448, 第8巻326.08:O88:81521007457, 第9巻326.08:O88:91321025237, 第11巻326.08:O88:111521007466, 第13巻326.08:O88:131821021935, 第5巻326.08:O88:5201920111985, 第12巻326.08:O88:12202320110404

  • 青山学院大学 図書館

    第1巻001504200, 第2巻001604493, 第3巻001507732, 第4巻001315939, 第5巻001903758, 第6巻001903915, 第7巻001408032, 第8巻001904112, 第9巻001307221, 第11巻001903916, 第12巻001907205, 第13巻001802618

  • 朝日大学 図書館分室図分

    第9巻326.08||D||900129618, 第9巻326.08||D||1200144987, 第5巻326.08||D||500144493, 第13巻326.08||D||1300143215, 第2巻326.08||D||200137172, 第6巻326.08||D||600136307, 第11巻326.08||D||1100133127, 第7巻326.08||D||700133040, 第8巻326.08||D||800133039, 第4巻326.08||D||400132849

  • 亜細亜大学 図書館

    第1巻326.098/D 21/111245152, 第2巻326.098/D 21/211239171, 第3巻326.098/D 21/311233963, 第4巻326.098/D 21/411226026, 第6巻326.098/D 21/611245153, 第7巻326.098/D 21/711226435, 第8巻326.098/D 21/811226027, 第9巻326.098/D 21/911219813, 第11巻326.098/D 21/1111228131, 第12巻326.098/D 21/1211257199

  • 跡見学園女子大学 新座図書館

    第1巻326.08||D211113685729, 第2巻326.08||D211113685737, 第3巻326.08||D211113685745, 第4巻326.08||D211113685752, 第5巻326.08||D211113685760, 第6巻326.08||D211113685778, 第8巻326.08||D211113685786, 第9巻326.08||D211113685794, 第11巻326.08||D211113685802, 第12巻326.08||D211113685810, 第13巻326.08||D211113685828

  • 医療創生大学 図書館

    第7巻326.08/D 21/70002273258

  • 岩手県立大学 メディアセンター

    第1巻104476015, 第2巻104476023, 第3巻104476031, 第4巻104476049, 第5巻104498993, 第6巻104476056, 第7巻104476064, 第8巻104476072, 第9巻104476080, 第11巻104476098, 第12巻104513890, 第13巻104476106

  • 岩手大学 図書館

    第1巻326.06:D14:2013/10012855417, 第2巻326.06:D14:2013/20012781779, 第3巻326.06:D14:2013/30012855409, 第4巻326.06:D14:2013/40012624268, 第5巻326.06:D14:2013/50012999892, 第6巻326.06:D14:2013/60013037999, 第7巻326.06:D14:2013/70012624284, 第8巻326.06:D14:2013/80012624276, 第4巻326.06:D14:2013/90013038005, 第11巻326.06:D14:2013/110012931937, 第12巻326.06:D14:2013/120012998381, 第13巻326.06:D14:2013/130012932976

  • 愛媛大学 図書館

    第1巻326.08||DA||1031201506345, 第3巻326.08||DA||3031201604815, 第4巻326.08||DA||4031201506348, 第6巻326.08||DA||6031201604814, 第7巻326.08||DA||7031201405415, 第8巻326.08||DA||8031201405424, 第9巻326.08||DA||9031201405406, 第11巻326.08||DA||11031201506349, 第13巻326.08||DA||13031201809655

注記

その他の編者: 河上和雄, 中山善房, 古田佑紀

第1巻: 序論・第1条-第34条の2. 第2巻: 第35条-第37条. 第3巻: 第38条-第42条. 第4巻: 第43条-第59条. 第5巻: 第60条-第72条. 第6巻: 第73条-第107条. 第7巻: 第108条-第147条. 第8巻: 第148条-第173条. 第9巻: 第174条-第192条. 第11巻: 第209条-第229条. 第12巻: 第230条-第245条. 第13巻: 第246条-第264条

内容説明・目次
巻冊次

第9巻 ISBN 9784417015994

内容説明

全13巻に改訂・増補を施し、現行刑法典の全容を解明する。精鋭執筆陣が進展する学説と蓄積する判例を網羅的に検討し、関連諸法令の動向も踏まえ、実務と理論研究の架橋をめざす。

目次

第2編 罪(わいせつ、姦淫及び重婚の罪;賭博及び富くじに関する罪;礼拝所及び墳墓に関する罪)
巻冊次

第4巻 ISBN 9784417016083

内容説明

全13巻に改訂・増補を施し、現行刑法典の全容を解明する。精鋭執筆陣が進展する学説と蓄積する判例を網羅的に検討し、関連諸法令の動向も踏まえ、実務と理論研究の架橋をめざす。

目次

第1編 総則(未遂罪;併合罪;累犯)
巻冊次

第8巻 ISBN 9784417016229

目次

第2編 罪(通貨偽造の罪;文書偽造の罪;有価証券偽造の罪;支払用カード電磁的記録に関する罪;印章偽造の罪;不正指令電磁的記録に関する罪;偽証の罪;虚偽告訴の罪)
巻冊次

第7巻 ISBN 9784417016267

内容説明

全13巻に改訂・増補を施し、現行刑法典の全容を解明する。精鋭執筆陣が進展する学説と蓄積する判例を網羅的に検討し、関連諸法令の動向も踏まえ、実務と理論研究の架橋をめざす。

目次

第2編 罪(放火及び失火の罪;出水及び水利に関する罪;往来を妨害する罪;住居を侵す罪;秘密を侵す罪;あへん煙に関する罪;飲料水に関する罪)
巻冊次

第11巻 ISBN 9784417016359

目次

第2編 罪(過失傷害の罪;堕胎の罪;遺棄の罪;逮捕及び監禁の罪;脅迫の罪;略取、誘拐及び人身売買の罪)
巻冊次

第1巻 ISBN 9784417016564

目次

  • 序論
  • 第1編 総則(通則;刑;期間計算;刑の執行猶予;仮釈放;刑の時効及び刑の消滅)
巻冊次

第3巻 ISBN 9784417016656

内容説明

我が国最大級の刑法典注釈書。全13巻に改訂・増補を施し、現行刑法典の全容を解明する。精鋭執筆陣が進展する学説と蓄積する判例を網羅的に検討し、関連諸法令の動向も踏まえ、実務と理論研究の架橋をめざす。

目次

第1編 総則(犯罪の不成立及び刑の減免)
巻冊次

第6巻 ISBN 9784417016731

目次

第2編 罪(削除;内乱に関する罪;外患に関する罪;国交に関する罪;公務の執行を妨害する罪;逃走の罪;犯人蔵匿及び証拠隠滅の罪;騒乱の罪)
巻冊次

第2巻 ISBN 9784417016908

内容説明

我が国最大級の刑法典注釈書。全13巻に改訂・増補を施し、現行刑法典の全容を解明する。精鋭執筆陣が進展する学説と蓄積する判例を網羅的に検討し、関連諸法令の動向も踏まえ、実務と理論研究の架橋をめざす。

目次

第1編 総則(犯罪の不成立及び刑の減免(第35条〜第37条 前注;第35条(正当行為);第36条(正当防衛);第37条(緊急避難)))
巻冊次

第13巻 ISBN 9784417017486

内容説明

第二版完結から7年余り、待望の「第三版」刊行開始!全13巻に改訂・増補を施し、現行刑法典の全容を解明する。精鋭執筆陣が進展する学説と蓄積する判例を網羅的に検討し、関連諸法令の動向も踏まえ、実務と理論研究の架橋をめざす。

目次

第2編 罪(詐欺及び恐喝の罪;横領の罪;盗品等に関する罪)
巻冊次

第5巻 ISBN 9784417017677

目次

  • 第11章 共犯(第60条(共同正犯);第61条(教唆);第62条(幇助);第63条(従犯減軽);第64条(教唆及び幇助の処罰の制限);第65条(身分犯の共犯))
  • 第12章 酌量減軽(第66条(酌量減軽);第67条(法律上の加減と酌量減軽))
  • 第13章 加重減軽の方法(第68条(法律上の減軽の方法);第69条(法律上の減軽と刑の選択);第70条(端数の切捨て);第71条(酌量減軽の方法);第72条(加重減軽の順序))
巻冊次

第12巻 ISBN 9784417017806

目次

第2編 罪(名誉に対する罪;信用及び業務に対する罪;窃盗及び強盗の罪)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報
  • NII書誌ID(NCID)
    BB12839485
  • ISBN
    • 9784417016564
    • 9784417016908
    • 9784417016656
    • 9784417016083
    • 9784417017677
    • 9784417016731
    • 9784417016267
    • 9784417016229
    • 9784417015994
    • 9784417016359
    • 9784417017806
    • 9784417017486
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ