青函トンネル物語 : 津軽海峡の底を掘り抜いた男たち
著者
書誌事項
青函トンネル物語 : 津軽海峡の底を掘り抜いた男たち
(交通新聞社新書, 055)
交通新聞社, 2013.6
- タイトル読み
-
セイカン トンネル モノガタリ : ツガル カイキョウ ノ ソコ オ ホリヌイタ オトコ タチ
大学図書館所蔵 全21件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
吉井書店 昭和61年刊の改訂
内容説明・目次
内容説明
膨大な費用と時間を費やし、時に国民の非難にさらされた青函トンネル。だが、世界が「歴史上この事業に匹敵する技術的建設事業はない」と絶讃し、建設の決断と工事を支え続けた日本国民を讃えたことを、今日においてどれほどの人たちが認識しているだろうか。本書は、昭和58年1月の先進導坑貫通というクライマックスに向けて、構想から調査、工事と、様々な段階でかかわった人々の貴重な記録をまとめて昭和61年に発行されたものを新書化。北海道新幹線開業が見えてきた今、改めて読み返し、後世まで残しておきたい、感動の記録。
目次
- 序章 海峡を歩いて渡った男たち
- 第1章 遥かなる想い…海峡へ第一歩
- 第2章 トンネルの可能性を求めて
- 第3章 トンネルの町誕生
- 第4章 夢は海底へ向けて…調査坑の掘削
- 第5章 本工事始まる
- 第6章 三種の神器
- 第7章 難航する先進導坑
- 第8章 青函トンネル水没す
- 第9章 トンネルがつぶれる
- 第10章 先進導坑世紀の貫通
「BOOKデータベース」 より