チーム医療時代のナレッジマネジメント : 動くチーム・動く組織への挑戦

Bibliographic Information

チーム医療時代のナレッジマネジメント : 動くチーム・動く組織への挑戦

陣田泰子編

看護の科学社, 2013.7

Other Title

チーム医療時代のナレッジマネジメント : 動くチーム動く組織への挑戦

Title Transcription

チーム イリョウ ジダイ ノ ナレッジ マネジメント : ウゴク チーム ウゴク ソシキ エノ チョウセン

Available at  / 88 libraries

Note

「看護実践の科学」2012年3月号~2013年2月号連載の「動くチーム、動く組織への挑戦」をもとに大幅に加筆・修正したもの

文献あり

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 序章 医療におけるパラダイム転換—チーム医療推進に向けて(動くチーム、動く組織をめざして;パラダイム転換に乗る—南部病院は“変わる!”)
  • 第1章 チーム医療の実現に向けて疾走する—主役は部会(チーム医療推進委員会のスタート—委員会・部会の進め方;職員の本音から戦略を練る—第1部会‐人材確保と定着促進;職員のキャリアアップ戦略—第2部会−人材育成;顧客の満足から、感動へ—第3部会−働きやすい職場づくり;活動の成果を経営陣に提案しよう)
  • 第2章 よみがえった物語とナレッジストーリー大会(よみがえった物語;よみがえった物語、当時課長だった私はいま…—看護のチーム活動を促進するナラティヴ;私はなぜその物語に感動したのか;もうひとつの知らなかった物語—多言語医療問診票(17言語))
  • 第3章 ナレッジフェアの延長線上に(全病院あげてのイベント「ナレッジフェア」;2病棟合併から看護の標準化が実現—ナレッジフェアで発表しよう!;医療チーム交流会の開催—キーワードは相互支援;まだまだ続く挑戦)

by "BOOK database"

Details

Page Top