価値と真実 : ハンガリー法思想史1888-1979年

書誌事項

価値と真実 : ハンガリー法思想史1888-1979年

三苫民雄著

(SBC法科大学院教養シリーズ, 20)

信山社 , 星雲社 (発売), 2013.5

タイトル読み

カチ ト シンジツ : ハンガリー ホウシソウシ 1888-1979ネン

大学図書館所蔵 件 / 13

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 第1章 ハンガリー法学派—プルスキからビボーまで(「ハンガリー法哲学派」;東西冷戦 ほか)
  • 第2章 デュルケーム=ショック—ヤーシ、ピクレル、ショムロー(パリからの手紙—デュルケームという衝撃;社会学と客体化の問題 ほか)
  • 第3章 ピクレルの社会理論—19‐20世紀転換期におけるブダペスト思想界の一断面(論争;ピクレル・ジュラの思想—著作紹介を中心に ほか)
  • 第4章 実証主義と倫理—ショムロー・ボードグ(世紀転換期の社会学的実証主義—ハーバート・スペンサーにおける社会有機体説と個人主義;プルスキ・アーゴシュトの社会=国家学説 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB1291007X
  • ISBN
    • 9784434178719
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    盛岡,東京
  • ページ数/冊数
    190p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ