初心者でも超わかる!海づりの教科書

著者

書誌事項

初心者でも超わかる!海づりの教科書

土屋書店編集部編

滋慶出版/土屋書店, [2011.12]

タイトル別名

海づりの教科書 : 初心者でも超わかる! : 防波堤、砂浜、磯、船…はじめての海づりは、これ1冊で大丈夫!

タイトル読み

ショシンシャ デモ チョウワカル ウミズリ ノ キョウカショ

大学図書館所蔵 件 / 2

この図書・雑誌をさがす

注記

出版年はジャケットによる

監修: 上田歩

内容説明・目次

内容説明

防波堤、砂浜、磯、船と、タイプのちがう4種のつりが楽しめる海づりは、基本さえわかれば、初心者でも十分に堪能することができるアウトドアスポーツです。本書は、そんな海づりの魅力を、図解とイラストをふんだんに使ってゼロからレクチャーしたガイドの決定版。

目次

  • 1 日本の“海づり”パノラマ大解説!!(春から夏、秋から冬へといつでもどこでも日本はつりのパラダイス;つりの楽しみとは“自然と親しむこと”等身大のつりを知ろう)
  • 2 防波堤のつり(防波堤・海づり公園の特徴;目がよく警戒心も強い。だから、つり方も多彩—クロダイ ほか)
  • 3 砂浜の投げづり(投げづりの特徴;ポイントは限定せずに、浜を足でつるのが基本—シロギス ほか)
  • 4 磯づり(磯づりの特徴;磯のうわ物の代表種。コマセで浮かせて寄せる—メジナ ほか)
  • 5 船づり(船づりの特徴;船づり入門者には最適なターゲット—シロギス ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB12926295
  • ISBN
    • 9784806912361
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    143p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ