あのころ、映画があった : 外国映画名作100本への心の旅

Bibliographic Information

あのころ、映画があった : 外国映画名作100本への心の旅

立花珠樹著

言視舎, 2013.6

Other Title

あのころ映画があった

Title Transcription

アノ コロ エイガ ガ アッタ : ガイコク エイガ メイサク 100ポン エノ ココロ ノ タビ

Available at  / 13 libraries

Description and Table of Contents

Description

1930年代が1本、40年代が4本、50年代が18本、60年代が21本、70年代が22本、80年代が20本、90年代が14本、計100本の外国映画の名作を紹介。『「あのころ」の日本映画がみたい!—DVDで発見する時代と世代を超えた名作101』と対をなす本。

Table of Contents

  • 第1章 青春のきらめき(俺たちに明日はない(アーサー・ペン監督、1967);気狂いピエロ(ジャンリュック・ゴダール監督、1965) ほか)
  • 第2章 心がぽかぽか暖かくなる(マイライフ・アズ・ア・ドッグ(ラッセ・ハルストレム監督、1985);スモーク(ウェイン・ワン監督、1995) ほか)
  • 第3章 人生を考える(ヘッドライト(アンリ・ヴェルヌイユ監督、1956);テルマ&ルイーズ(リドリー・スコット監督、1991) ほか)
  • 第4章 戦争(ルシアンの青春(ルイ・マル監督、1973);タクシードライバー(マーティン・スコセッシ監督、1976) ほか)
  • 第5章 理屈抜きに楽しい(シャレード(スタンリー・ドーネン監督、1963);麗しのサブリナ(ビリー・ワイルダー監督、1954) ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB12949188
  • ISBN
    • 9784905369615
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    227p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top