書誌事項

心學道之話 8編24巻

奥田壽太講話 ; 平野橘翁聞書

秋田屋太右衞門 : 秋田屋幸助 : 敦賀屋彦七 : 豊田屋卯左衞門 : 象牙屋治良兵衞 : 河内屋喜兵衞 : 敦賀屋九兵衞 , 丸屋善兵衞 , 須原屋茂兵衞 : 山城屋佐兵衞 : 岡田屋嘉七 , 井筒屋勝二郎, 安政5 [1858]

  • 初篇[巻之上]
  • 初篇[巻之中]
  • 初篇[巻之下]
  • 2編巻之上
  • 2篇[巻之中]
  • 2篇[巻之下]
  • 3編巻之上
  • 3編巻之中
  • 3編巻之下
  • 4編巻之上
  • 4編巻之中
  • 4編巻之下
  • 5編巻之上
  • 5編巻之中
  • 5編巻之下
  • 6篇巻之上
  • [6篇]巻之中
  • [6篇]巻之下
  • 7編巻之上
  • 7編巻之中
  • 7編巻之下
  • 8篇巻之上
  • 8篇巻之中
  • 8篇巻之下

タイトル別名

心學道の譚

石門心學道の話

心學道の話

心學道話

タイトル読み

シンガク ミチ ノ ハナシ

大学図書館所蔵 件 / 1

  • 東京大学 大学院人文社会系研究科・文学部 図書室国語

    初篇[巻之上]A5:0360:14818740500, 初篇[巻之中]A5:0360:24818740518, 初篇[巻之下]A5:0360:34818740526, 2編巻之上A5:0360:44818740534, 2篇[巻之中]A5:0360:54818740542, 2篇[巻之下]A5:0360:64818740559, 3編巻之上A5:0360:74818740567, 3編巻之中A5:0360:84818740575, 3編巻之下A5:0360:94818740583, 4編巻之上A5:0360:104818740591, 4編巻之中A5:0360:114818740609, 4編巻之下A5:0360:124818740617, 5編巻之上A5:0360:134818740625, 5編巻之中A5:0360:144818740633, 5編巻之下A5:0360:154818740641, 6篇巻之上A5:0360:164818740658, [6篇]巻之中A5:0360:174818740666, [6篇]巻之下A5:0360:184818740674, 7編巻之上A5:0360:194818740682, 7編巻之中A5:0360:204818740690, 7編巻之下A5:0360:214818740708, 8篇巻之上A5:0360:224818740716, 8篇巻之中A5:0360:234818740724, 8篇巻之下A5:0360:244818740732

  • 該当する所蔵館はありません
  • すべての絞り込み条件を解除する

この図書・雑誌をさがす

注記

和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成

序の書名: 心學道の譚

初篇[巻之上]の見返しの書名: 石門心學道の話

題簽の書名: 心學道の話

版心の書名: 心學道話

初篇[巻之上]の見返しに「今所其刻自初篇至五篇 花蹊堂」とあり

刊記に「安政五戊午年初冬求版」とあり

初篇[巻之中]-8篇巻之下の見返しに「文久三癸亥水無月求 古賀重尚(花押)」と墨書あり

印記: 「重尚」

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB12983925
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    大阪,京,江戸,廣嶋
  • ページ数/冊数
    24冊
  • 大きさ
    23cm
ページトップへ