書誌事項

断捨離 : 新・片づけ術

やましたひでこ著

(マガジンハウス文庫, や1-1)

マガジンハウス, 2012.9

タイトル読み

ダンシャリ : シン カタズケジュツ

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

注記

2009年刊の加筆訂正

内容説明・目次

内容説明

ヨガの行法哲学をもとにクラター・コンサルタントのやましたひでこさんが提唱する「断捨離」。家のガラクタを片づけることで、心のガラクタも整理して、人生をごきげんへと入れ替える「新・片づけ術断捨離」はクチコミで一気にブームに。全国に“ダンシャリアン”(「断捨離」を実践する人)が急増中です。その後『新・生き方術 俯瞰力』と続き、さらなる発展の兆しを見せる、やましたワールド。その原点をいま一度。

目次

  • 第1章 仕組みがわかればやる気は起きる—断捨離のメカニズム(「断捨離」とは“片づけない片づけ方”;整理・収納術とは何がどう違うか ほか)
  • 第2章 なぜ私たちは片づけられないか—捨てられない理由(モノが勝手にやってくる社会;「捨てられない人」の3分類 ほか)
  • 第3章 「片づけたくなる」意識改革—断捨離的・思考の鉄則(極意は徹底した自分軸、そして時間軸は「今」;一括りにされる「そうじ」の概念をきちんと理解する ほか)
  • 第4章 そしてカラダが動き出す—断捨離的・実践の手法(片づけのモチベーションを上げる方法;断捨離は、一にも二にも捨てることから ほか)
  • 第5章 爽快感と解放感、そしてご機嫌!—見えない世界の加速度的変化(「オートランの法則」—自動的に片づくメカニズム;モノに自分を高めてもらう ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB1299261X
  • ISBN
    • 9784838770632
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    205p, ​図​版​[​4​]​​p​
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ