必修科目鷹の爪 : ネット動画世代のためのあたらしい教養読本

Bibliographic Information

必修科目鷹の爪 : ネット動画世代のためのあたらしい教養読本

内藤理恵子著

プレビジョン , KADOKAWA(発売), 2013.7

Title Transcription

ヒッシュウ カモク タカ ノ ツメ : ネット ドウガ セダイ ノ タメ ノ アタラシイ キョウヨウ ドクホン

Available at  / 13 libraries

Note

参考文献および参考ネット記事一覧: p190-191

付: シール(1枚)

Description and Table of Contents

Description

ITバブルの一夜の夢に沸き、夢に泣いたゼロ年代。震災を経験し、身の程を知りすぎて夢を持てなくなったテン年代。2000年以降のイタさとリアルを、ネット時代の新・国民アニメ『秘密結社 鷹の爪』をテキストに読み解く。ネット動画世代のためのあたらしい教養読本。

Table of Contents

  • 1限 『鷹の爪ライジング』は『ダークナイトライジング』を超えた!?ITバブルの夢の跡に生まれたオープンキッチン型Flashアニメ『鷹の爪』の新規性
  • 2限 世界平和を目標に掲げながら奥さんに逃げられた男・小泉鈍一郎=総統。55歳でどくさい者コスプレ、年金未納の総統は最近多い青春ゾンビのアナロジー?
  • 3限 結局、ホリエモンにはなれずに今日も「いもむしパジャマ」を着て床につきビッグになる夢を見ている吉田くん、「吉田くんは私だ、ロスジェネ世代の艱難辛苦をすべて味わった私に違いない!」と思う件
  • 4限 「テーマパークのローテンション」画像をネタにできるほど日本人の民意は上がった。だから、わかる。ハイパー資本主義の権化・デラックスファイター(42歳)が寂しくてついつい鷹の爪団の秘密基地に遊びに来てしまうその気持ちが…
  • 5限 「高度経済成長」の幻想を断捨離したゼロ年代を後にして…ワカメが本当に海藻のワカメとして登場、アナゴくんはアナゴの天ぷらになっている『鷹の爪.jp』第49話「クマエさん」が示唆するもの
  • 6限 バブルの起源は四次元ポケットとバイバインだった!?『鷹の爪 THE MOVIE3 鷹の爪.jpは永遠に』にみる新・清貧の時代としての21世紀サヴァイヴ術

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB1299512X
  • ISBN
    • 9784048982139
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京,東京
  • Pages/Volumes
    191p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top