書誌事項

謎の古代豪族葛城氏

平林章仁 [著]

(祥伝社新書, 326)

祥伝社, 2013.7

タイトル別名

謎の古代豪族 : 葛城氏

タイトル読み

ナゾ ノ コダイ ゴウゾク カツラギ シ

大学図書館所蔵 件 / 27

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p271-274

内容説明・目次

内容説明

五世紀にヤマト王権の内政・外交を主導し、天皇(倭国王)と並ぶ権勢を誇った葛城氏。しかし、高校教科書『詳説日本史』では、脚注で一回登場するのみである。その基盤は葛城地域(現在の奈良県御所市・葛城市他)であり、天皇家と奈良盆地を二分した。葛城氏滅亡後、祖を同じくする蘇我氏は、なぜかその地に執着し、所望したが、推古天皇は拒絶した。一族の女性たちを次々に入内させ、天皇家の外戚となるも、五世紀末頃に忽然と滅亡した葛城氏。その滅亡は『古事記』『日本書紀』には記載がなく、謎とされる。葛城氏の実像と盛衰をあきらかにするとともに、ヤマト王権の実態に迫る。

目次

  • 第1章 葛城氏の誕生
  • 第2章 天皇家と葛城氏の女性
  • 第3章 葛城氏の権力基盤
  • 第4章 遺跡から見る、渡来人との関係
  • 第5章 葛城氏の滅亡
  • 第6章 葛城氏滅亡後のヤマト王権
  • 第7章 神話・神社に隠れた、葛城氏の痕跡
  • 終章 新たな謎と今後の課題

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB12998092
  • ISBN
    • 9784396113261
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    274p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ