書誌事項

クコツキイの症例 : ある医師の家族の物語

リュドミラ・ウリツカヤ著 ; 日下部陽介訳

(群像社ライブラリー, 30-31)

群像社, 2013.7

タイトル別名

Kukotsky case

Казус Кукоцкого

タイトル読み

クコツキイ ノ ショウレイ : アル イシ ノ カゾク ノ モノガタリ

大学図書館所蔵 件 / 51

この図書・雑誌をさがす

注記

翻訳の底本: エクスモ社 [Эксмо] 2004年版

内容説明・目次

巻冊次

上 ISBN 9784903619422

内容説明

古くからの医師の家系に生まれ産婦人科医となったパーヴェル・クコツキイが結婚の相手に選んだのは疎開先の病院で手術をした患者のエレーナだった。エレーナを娘のターニャと共に家族としてむかえたパーヴェルは、堕胎が違法だったソ連で女性を救う中絶手術に賛成で、いつ逮捕されるか分からなかった。夫婦の関係は少しずつゆがんでいき、思春期に入ったターニャは冷徹な科学の世界に反発して家を出ていく…。恐怖政治といわれたスターリン時代を背景に、いくつもの傷をもつひとつの家族が人間の生と死の問題をつきつけられる。女性作家ではじめてロシア・ブッカー賞を受賞した話題の長編。
巻冊次

下 ISBN 9784903619439

内容説明

社会主義国家ソ連のアングラ社会に足を踏み入れたターニャはジャズ・ミュージシャンと人生の喜びを見いだしていく。孤独なエレーナは徐々に精神に異常をきたしていき、パーヴェルはもはや家族とのつながりを取り戻すことができそうにない。ばらばらになった家族を娘のターニャはもう一度ひとつに織り合わせることはできるのか…。若者文化が非公式の世界で活気にあふれていたスターリン死後の社会のなかで、生と死の問題がひとつの結末を迎える。ロシア・ブッカー賞受賞作。

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB13033036
  • ISBN
    • 9784903619422
    • 9784903619439
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    rus
  • 出版地
    横浜
  • ページ数/冊数
    2冊
  • 大きさ
    17cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ