仕事に必要なのは、「話し方」より「答え方」 : 日本語のプロが教える「受け答え」の授業

書誌事項

仕事に必要なのは、「話し方」より「答え方」 : 日本語のプロが教える「受け答え」の授業

鈴木鋭智著

中経出版, 2013.6

タイトル別名

仕事に必要なのは話し方より答え方 : 日本語のプロが教える受け答えの授業

タイトル読み

シゴト ニ ヒツヨウ ナノワ ハナシカタ ヨリ コタエカタ : ニホンゴ ノ プロ ガ オシエル ウケコタエ ノ ジュギョウ

大学図書館所蔵 件 / 12

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

違いの説明=Aは○○+Bは○○、自己紹介=他の人との違い+相手へのメリット、特徴=他のものとの違い、どういうこと?=わかる言葉に言い換える。読めば身につく「受け答え」のルール。

目次

  • 第1章 答え方には「型」がある(「すごさ」は「比較」で示しなさい;結論は最初の3秒で ほか)
  • 第2章 その質問、本当はこういう意味なんです(「2位じゃダメなんですか?」への正しい答え方;その質問、圧迫面接ですか? ほか)
  • 第3章 なぜ、あなたの意見には説得力がないのか?(それは議論するほどの問題なのか?;「主語」を変えれば上司は動く ほか)
  • 第4章 議論がかみ合わない本当の理由(「なぜなぜ坊や」の思考回路を覗いてみると;「自己責任」と言うのは「無責任」か? ほか)
  • 第5章 職場で認められる書き方・話し方(ビジネス文書に「私は」はいらない;分類すると「中身のある文章」になる ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB13064685
  • ISBN
    • 9784806147756
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    191p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ