「夢とビジョン」を語る技術 : 「あの人と仕事がしたい!」と言われる

Bibliographic Information

「夢とビジョン」を語る技術 : 「あの人と仕事がしたい!」と言われる

野口吉昭著

かんき出版, 2013.5

Other Title

Method to recite a dream and a vision

夢とビジョンを語る技術 : あの人と仕事がしたいと言われる

Title Transcription

ユメ ト ビジョン オ カタル ギジュツ : アノ ヒト ト シゴト ガ シタイ ト イワレル

Available at  / 1 libraries

Note

2003年刊を大幅に修正・加筆したもの

Description and Table of Contents

Description

チームメンバーに「やりたいこと」を熱く語れるか?いまリーダーとして奮闘している人、これからリーダーとして活躍する人へ、累計140万部の著者が本当に伝えたかったこと。

Table of Contents

  • 序章 チームが輝き続けるために—「やりたいこと」を軸にした「夢とビジョン」を語るリーダーに、チームのメンバーは動かされる(自分たちが変わらなければ、価値は創造できない;ビジョンには、責任、実現性、具体性が求められる ほか)
  • 第1章 時代を観て、未来を想う力—目の前に広がる世界の本質を見抜き、自分の中の「あるべき世界」を明確にする(これから世界で起こる変化を数値で把握すれば、未来が観えてくる;歴史、世界、時代を見つめる時間をつくろう ほか)
  • 第2章 夢とビジョンを描く力—ビジョンを設定することで、実現へのベクトルと進むべきステップが見えてくる(現場のリーダーの仕事の基本はビジョンを描くこと;「やりたいこと」「やるべきこと」「できること」の重なりを見極める ほか)
  • 第3章 夢とビジョンを語る力—相手の立場に立てるリーダーは、場を読める人であり、想いと志に満ちている(成功した多くの経営者は夢を語ってきた;ミッションをワンシートにまとめて読みあげる ほか)
  • 第4章 チーム力を最大化する力—チーム力とは「足し算」ではなく、ミッション&ビジョンを共有した個々人の「掛け算」だ(瞬間熟成で質の高いスピード感をチームでもつ;チーム単位のミッション&ビジョンにこだわろう ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB13117249
  • ISBN
    • 9784761269142
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    213p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top